TNコーポレーション社内にて先月からはじまった「タイルの基礎知識 勉強会」。月1回、約半年間、講師の方をお招きしての講習会です。第2回目の今回は、タイルの製法や材質についての話をお聞きしました。
「湿式還元せっ器質施釉二丁掛ラフ面 t=13」?!
これはいったい…(笑)
今回のお話はここから始まりました。
これでどんなタイルかを表しています(タイル業界2年目の私にも一応全部わかりました(ホッ))。
●「湿式」 → 製法(乾式製法or湿式製法)
●「還元 」→ 窯での焼成方法(酸化or還元)
●「せっ器質」→ 材質(素地の吸水率)
●「施釉」→ 釉薬(ゆうやく=うわぐすり)の有無(施釉or無釉)
●「二丁掛」→ 形状(150角、45二丁、六角形、ボーダー…など)
●「ラフ面」→ 面状(フラット面、ラダー面、磨き面(鏡面)…など)
●「t=13」→ 厚さ( t は thickness の頭文字)
昔、タイルメーカーの営業をされていた講師の方、開発局に提出する見積りにタイルの名称を実際にこんな風に書いていたそうですよ。
今回は、製法、焼成、材質、施釉のところまで教えていただきました。
タイルパークのタイルは「乾式」がメイン
タイルの製造方法のお話。
製法は大きく分けて2つ、「乾式製法」と「湿式製法」があります。
● 乾式製法
素地の泥しょうを脱水・乾燥させ顆粒状にしたもの(坏土と呼びます)を、金型に充填し、高圧プレス機で押し固めて成形する方法。
プレスして成形する乾式タイルの裏足*は、スタンプ状になっています。
*裏足…タイルの接着がいいように、裏側に付けた凸凹のこと
設備さえあれば低コストで大量生産ができ、元々水分がほとんど無い原料から作られるために、焼成後の寸法精度も高く品質が安定しています。
タイルパークで取り扱っているほとんどが、「乾式」製法のタイルです。
● 湿式製法
原料に、粘土・添加物・顔料などを調合、水を加えながら均一に練り、土のかたまりをつくります。それを真空押出成形機で板状に押し出して成形する方法です。
湿式製法のタイルは、通常2枚のタイルが裏足部分でつながった状態で成形されるため、焼成後分離して1枚のタイルにします。裏足には、筋状のくぼみが見られます。
昔ながらのシンプルな製造方法である湿式製法には、土の持つ魅力が詰まっています。焼き物特有の味わいや、温かみのある表情が魅力です。
タイルパークで販売中の湿式タイル
ブログでもご紹介しています! >>> こちらから
あと、「鋳込み」という成形方法があるそうです(知らなかった…)。立体型な形状でデコボコしていたり部分的に飛び出したりしてるタイル、ときどきインスタで変わった形をしたタイルを見かけるのですが、多分あれ(どれ?!)が鋳込み成形なのかな、と。
石膏型に泥しょうを注入し焼き物を成形する、陶磁器製造の伝統的な成形方法の一つだそうです。
長~い「トンネル窯」での焼成
製造工程順ではないですが、次は「焼き」のお話。
タイルパークの工場にもある「トンネル窯」。トンネル窯での焼成は、乾燥させたタイルを台車に高く積み重ねて、ゆっくりと移動させながら20~40時間かけて焼いています。
世界的には「ローラーハースキルン」という焼成が一般的だそうで…。くるくる回るローラー(物流センターや焼き菓子工場にあるみたいな?)にのせて焼いていく、とか。昔は我がTNの工場にもあったそう。
タイルを重ねずに平置きで焼成するので、30分~2時間で焼き上がり。早い!!
でも…短時間で均一な焼成が可能となった一方で、焼き物ならではの風合いの表現が難しくなった、とも…。
トンネル窯では、台車に積まれ長くじっくりと時間をかけて焼成されたタイルは、台車に置かれた位置(上の方か下の方かとか)でも色の出具合に差が出たりするということ。でも、そこがまた魅力でもあり…。微調整による炎の焼きは、やはり焼きものらしい仕上がりで味があります。
「窯変(ようへん)」という言葉を、タイルパークで扱っているタイルの商品説明の中にも時々使っています。これは窯の中で陶磁器に生じた色の変化のこと。窯の炎による現象であることから、「火変わり」とも呼ばれます。
もともとは予期しない変化のことを言うのですが、窯変のタイルはあえて変化を求めて作為的に行っています。
その色の微妙な変化は、やきものとしてのタイルの色彩をより深く、味わいのあるものにしてくれるのです。
先ほど、”湿式タイルには焼き物特有の深い味わいがある”という話をしましたが、乾式のタイルでも、製造工程でひと手間もふた手間も加えたり、 窯変の魅力を最大限にひき出す技術があれば、焼きものらしさあふれる仕上がりが可能になるのです。
この辺の話は、「釉薬(ゆうやく)」とも深く関係しているのですが…
一旦ここまで。
続きの「釉薬」と「材質」の話は、次のブログでお伝えします。
<(_ _)>
タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com
■お問い合わせ■
メール shop@tile-park.com
お電話 0120-122-368
(営業時間:土日祝除く9:00~17:00)
タイルは、この世から無くなっても
困らない存在?
しかし、それでも
今回お伝えしたい
タイルの存在価値、それは、
「心を豊かにしてくれる存在」
ということです。
新規入荷のタイルを中心に、
装飾的要素の強いタイルを
「とってもArtなタイル」
として、
オンラインでの説明会にて
楽しく、わかりやすく紹介いたします。
【主な内容】
「絵画的な装飾がArtなタイル」
「形状の面白さがArtなタイル」
「焼き物の魅力がArtなタイル」
【開催日程】
2022年7月26日(火)16:00〜16:30(終了)
2022年7月28日(木)16:00〜16:30(終了)
※終了時間は
前後する場合がございます。
(Zoomを使用いたします。)
オンライン説明会に、
ぜひ!ご参加下さい。
【会場】
Zoom(オンライン会議アプリ)
【対象】
・高級ホテルや店舗の企画に関わる、設計士、デザイナー、インテリアコーディネーター、オーナー企業様
・空間価値を高めた提案をしたい⼯務店など建設業の皆様
【説明会内容】
「とってもArtなタイル」:タイル活用法のご提案
【お申し込み方法】
ご希望の方は開催日別の参加ボタンよりお申し込みください。
お申し込み後、Zoomより入場用のURLが届きますので当日までメールの保管をお願い致します。
開催当⽇は、開始5分前よりご入室いただけます。
【ご注意事項】
・「Zoom」を使⽤いたします。詳しい動作環境については Zoomヘルプセンターをご確認ください。
・視聴リンク(URL)はご本人限りのご利用にてお願い致します。
・視聴に使用される端末の回線によっては、再生遅延や途中停止が起こる場合がございますが、予めご了承ください。
・説明会の録⾳・録画はご遠慮くださいますよう、お願い致します。
担当:TNコーポレーション 渡辺
【開催日程】
2022年7月26日(火)16:00〜16:30(終了)
2022年7月28日(木)16:00〜16:30(終了)
※終了時間は
前後する場合がございます。
(Zoomを使用いたします。)
あなたのご参加、
心からお待ちしております。
タイルパークの林です。前回に続き今年のCERSAIEに出展する商品を紹介させていただきます。
まず初めは、45四丁に筋を施した面状の商品とカプリの組合せです。45四丁は、マット仕上げで、シンプルな北欧調をイメージしています。
続いてコーンの新色とカプリの組合せ。
最後に60ミリ角の四半張り。釉薬は乳白タイプを4色ミックスし、柔らかな風合いを表現しています。また、写真下の部分は紬を使い、洗面スペースをイメージして写真を撮りました。
まだ他にも色々展示する予定です。世界中のバイヤーが集まる会場で、厳しくも嬉しい評価をいただけることを期待しています。
イタリアからやってきた新商品「クリマ」。新型コロナウイルスの余波や国際情勢の影響から、日本への入荷が大幅に遅れておりましたこれらの装飾タイルが、7月はじめにようやく入荷!その魅力をご紹介致します。
KLIMA -クリマ-
リアルな木材風のフロアタイルが新登場。
point/01
ナチュラルな木目調
僅かになだらかな凹凸を持つ木目調のフロアタイル。1200mm幅の大判で存在感もたっぷり。
point/02
滑らかな触り心地
カットサンプル
クリマは室内使用を想定しているため、タイル表面はすべすべとした質感です。といっても木目に似せたデザインのため、見た目は温かな雰囲気。大理石風の磨き仕上げのツルっとしたタイルとは違ったタイルの質感を、ぜひサンプルを触ってお確かめください。
裏足には「MADE IN ITALY」
製品案内
実寸法:1200x200mm
厚さ:10mm
必要枚数:4.2枚/m2
価格:7,650円/m2(税別)
WEBリーフレットを見る
【サンプルのご案内】
会員登録をおこなうと、サンプルをご請求頂けるようになります。
ご検討の際は必ず実物のサンプルをご請求ください。
1.新規会員登録またはログイン
2.商品ページの「サンプル請求」ボタンからご請求ください
→サンプルのより詳しい請求方法はこちら
タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com
■お問い合わせ■
メール shop@tile-park.com
お電話 0120-122-368
(営業時間:土日祝除く9:00~17:00)
前回ご紹介した展示会用タイルの出荷の期日が来ました。
やっと産みの苦しみを通り越したようです。
今回は前回紹介したパスタで模様をつけたタイルとモザイク風タイルのパネルを紹介します。
釉薬によって感じが大きく違います。もう一つマット仕上げも紹介します。
7月8日には工場を出発し、9月20日頃にボローニアの会場に到着予定です。
やっと仕上がったパネルですが、実はまだ商品に名前がありません。これから名前や販売企画を固めて、やっと9月末の展示会で販売開始です。長い道のりです。
ここで過去の出展風景を少しお見せします。
さて今年はどんな人と出会えますでしょうか?
イタリアからやってきた新商品「ファビオラ」と「オリジン」。新型コロナウイルスの余波や国際情勢の影響から、日本への入荷が大幅に遅れておりましたこれらの装飾タイルが、7月はじめにようやく入荷!その魅力をご紹介致します。
FABIOLA -ファビオラ-
装飾性に特化したデザインタイルが新登場です。
point/01
ランダムな絵柄
「ファビオラ」は4種類の品番がございますが、いずれも絵柄が数十種類あり、ランダムで遊び心のある仕上りに。
(※絵柄を指定することはできませんのでご了承ください)
point/02
異なる4つのテイスト
FOGは水彩絵の具のようなテクスチャで絵柄が施された、有機的でナチュラルなデザイン。グレイッシュカラーベースで、絵柄は多種多様でも静かで穏やかな雰囲気に仕上がります。
CIELOはオランダのデルフトタイルを想起させるブルーのデザイン。ヨーロッパライクの懐かしい雰囲気は心落ち着く住宅のアクセントに。
BANDW(Black&White)は幾何学模様が施されたアフリカンテイストの手描き風デザイン。絵柄はプリミティブな印象ながら、モノトーンでキリっとまとめられたデザインはモダン空間にも馴染む。
FLORENCEは美術館に飾られる油彩画を思わせる華やかな絵柄。描かれた花の芳香まで感じられそうな、気品を感じさせるデザイン。
point/03
溢れる華やかさ
空間を彩り豊かに仕上げる、アートのようなタイルです。
製品案内
実寸法:150x150mm
厚さ:8.5mm
必要枚数:44枚/m2
価格:8,800円/m2(税別)
WEBリーフレットを見る
ORIGIN -オリジン-
プリミティブな幾何学模様の装飾タイル
point/01
プリミティブなデザイン
手描き風の絵柄が施されたオリジンは、素朴で原始的魅力が特徴。空間に温かみが生まれます。
point/02
縦にも、横にも
すべて同じ向きで揃えるのはもちろん、縦と横を交互に並べて動きを出すのもオススメです。
製品案内
実寸法:150x150mm
厚さ:8.5mm
必要枚数:44枚/m2
価格:8,800円/m2(税別)
WEBリーフレットを見る
【サンプルのご案内】
会員登録をおこなうと、サンプルをご請求頂けるようになります。
ご検討の際は必ず実物のサンプルをご請求ください。
1.新規会員登録またはログイン
2.商品ページの「サンプル請求」ボタンからご請求ください
→サンプルのより詳しい請求方法はこちら
タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com
■お問い合わせ■
メール shop@tile-park.com
お電話 0120-122-368
(営業時間:土日祝除く9:00~17:00)
タイルパークの林です。
今回もアメリカのお客様が投稿したブログから紹介します。
テーマはBLUE。
タイルパークの商品としては
チャット CH-472-3 が紹介されています。
この使い方のポイントは、同系色の目地を使っていることだと思います。
日本の目地色は限られていますが、アメリカは大変多くの色が選べます。これもインテリア大国の強みだと思います。
以前アメリカの展示会で持ち帰った目地のサンプルを紹介します。
実際にはもっとたくさんの色があります。
ベースの白目時に色粉を混ぜる方法のようです。
このようにタイルの魅力を最大限に発揮するためには、目地の色にもこだわる事が重要なようです。タイルパークでもカラー目地についてはいつも話題に出ますが、残念ながら解決策は出ていません。近い将来何らかの方法を考えたいです。
Just another WordPress site