イタリアの展示会始まる

いよいよタイル最大の国際展示会CERSAIE(チャルサイエ)が始まりました。コロナの関係で最後まで出展を迷いましたが、来てみるとまるで何もなかったように、展示会は盛況に行われております。

開催日前日の正面入口
初日の入場前の風景

いつもと違うのは、入場前にワクチン証明を見せることです。さすがにそこでは大渋滞。出展者は別ルートで入れますが、そこでもワクチンメーカーや摂取日などのチェックが有り、ない人のために即席のPCR検査場も準備してありました。

初日、心配していたや入場者もいつもよりは少ないものの、大きく変わらない様子です。少しづつ商談が始まりました。

商談風景

少し時間を見つけて、タイルのトレンドやタイルパーク向けの商品を探しに行っていきました。会場はとても広く、そして全てタイルに関する展示ばかりです。その広さはかんたんに説明できませんが、わかりやすい表現として、とても歩いて目的地へ行く気になれないぐらいの広さです。そして会場内はトラムが走っており、離れたブースに行くには、これを使います。

トラムがすれ違う風景

気になった商品を紹介します。チュニジア製のタイルで、地中海の雰囲気がすごく気に入っています。

チュニジア聖タイル

まだまだ時間はあります。ゆっくりとタイルパークらしい商品の発掘を続けます。

意外と簡単?!タイルでDIY!

こんにちは!
食欲の秋!スポーツの秋?…芸術の秋!! どうも、スポーツには全く縁のない、どちらかと言えば芸術より食欲の秋、な新人”その1”です。
さて今回は「芸術の秋」ということで、タイルパークスタッフがタイルでDIYにチャレンジ!その模様をリポートいたします★
前回のクラフト感あふれるタイルご紹介の続きは、また次回…)

今回DIYで使ったのは、SDGsキャンペーン(第五弾まで終了→詳細はインスタでお知らせ)で次回プレゼント予定のタイル「ニューヨーク-ミニヘキサゴン」
このユニットシート状になったタイル(使用するのは以前販売されていたもの)を使って、いざデザイン貼りに挑戦です!


位置決め~シートカット

ベースにニューヨーク-ミニヘキサゴンの白(NY-ROF201)を貼り、部分的に黒(NY-ROF20)でデザインを入れていきます。

まずは下準備として、シート状のタイルを出来上がりの大きさにあわせ、カットして調整したり、半マスタイルを乗せて補ったりして調整していきます。

作る前から、デザインどうしようかいろいろ悩んでたそうですが、結局パッと思いつきでのせてみたらすごくいい感じになったとか(笑)
このデザインに決定!! TAKE IT EASY!

そうしたら次は、黒タイルを埋める場所のタイル(ベースの白)をシートから剥がしていきます。

写真(左)のように板の上でやろうとすると結構剥がしづらかったようで…、黒を置く場所をペンであらかじめマークしておいて、黒タイルをどかしてからシートで剥がす方が作業しやすかったみたいです。
右の写真は、やっと全部剥がし終わった状態です。
さて、いよいよ次は緊張の貼り付けです!(やり直しはききませんw)


接着剤塗り~タイル貼り

今回会社にあったセメント接着剤を使用しましたが、場所と用途によっては木工用ボンドでもOKだそうです。(タイルによっても違うので、調べてみてくださいね)

ヘラを寝かせて塗ってしまうとベトーっと厚塗りになってしまうそうで…、ヘラを立ててスジ状に塗るといいそうです。先輩に協力してもらいながら、フチまで丁寧に塗り伸ばしたら、さきほど準備しておいたシートを貼っていきます。タイルが動かないように、慎重に…(プルプル)

半マスタイルも含めシート調整した後、黒のタイルも貼っていきます。
最終調整なのでさらに慎重に!

微調整もしつつ、しっかりと貼り付けて、これで接着完了です!
乾かすため、作業の続きは翌日…。


目地入れ~仕上げ拭き

次の日、接着材がよく乾いたら、今度は目地詰めをしていきます。

DIY、ということで、今回はビニール袋を使って目地材を水に溶かしてネリネリしていきました(なんか料理みたいw)。隙間をまんべんなく目地材で詰めていきます。隅までしっかりと!

こんな感じになりました。あ、目地材が余分につかないよう、塗る前に側面をマスキングテープでガードしてから塗っていました。
しばらく乾かして…、目地材が乾ききらないうちに、表面についた余分な目地材等を、水に濡らし固く絞ったスポンジでサッと拭き取ります。

その後、完全に乾かしたら、最後に仕上げ拭きをして…完成です!!


私も少しだけ一緒に見学させてもらったりして、ちょっとDIYチャレンジしてみたくなりました!みなさんはいかがでしたでしょうか。

自分のお店を出すから、ここをタイルでDIY!
キッチンをタイルを貼ってちょっと模様替えしてみたい!
小物作りからならできそう!
などなど…。

難しそうでなかなか手をだせなかったことも、おうち時間が増えた今、ちょっとDIYにチャレンジしてみては?!
DIYを始めるきっかけになればうれしいです★


インスタグラムのIGTVで、DIYの様子をご覧になれます

T2メンバーによる、職人的(?)目地詰めの様子はこちらから


タイル販売サイト「タイルパーク」
https://tile-park.com

<お問い合わせ>
shop@tile-park.com
TEL : 0120-122-368
営業時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)

T2秋のイベント紹介

タイルパークの林です
T2は10月に以下の2つのイベントに参加します。
①インテリアライフスタイル展
②千駄木タイルライブラリー 仮称「第2回イベント」
今はそれに向かって邁進中です。
インテリアライフではヘリテイジと試作中の商品を展示

インテリアライフスタイル展は、黒土手作り品や現土を活かしたタイルやしのぎ模様タイルなど色んなものを展示予定です

黒土手作りタイル
しのぎ模様
原土を使った試作品

狭いスペースですがT2メンバーの力作揃いです。是非見に来てください。
T2のサイトはこちら    
T2のインスタはこちら
T2の商品を買うならこちら

また、千駄木タイルライブラリーのイベントにも機会があればぜひお越しいただきたいです。近いうちに予約を開始しますのでお気軽にお越しください。

7月に開催されたイベント風景1
7月に開催されたイベント風景2

海外施工事例紹介(チャット)

タイルパークの林です。
今回は、アメリカの別のお客様の施工写真を紹介します。

お客様のインスタグラムで紹介された写真を転用します。
紹介する商品は、日本名名チャット(アメリカ名OMNI)です。

チャット CH−472−3

昨年末にアメリカで発売された人気商品で、好調な売上を維持しています。
それではここで、チャットの秘話を紹介します。

タイルパークの商品ページへは、ここから飛べます

この商品は兄弟商品があります。それは睡蓮(すいれん)です。イタリアの展示会CERSAIEで6年前に発売して以来、多くの国で販売されています。それと同時に価格的に高く、ボリュームゾーンを下げた商品を作ってほしいとの意見が常にでていました。

その意見に答えて作ったのがこのチャットです。3年前のイタリアの展示会で発表して以来、色んな国で販売されています。

次の秘話は、チャットのネーミングです。ネーミングにはいつも苦労します。TNでは、海外で販売する予定の商品は日本名をつけることが多いです。さて、このチャットと言う名前はどこから来たのでしょうか。先ほど紹介したように、この商品はお客様の要望で生まれた商品であり、当社も素早く立ち上げ大量費販売したいと願った商品です。そこで、素早くを表す言葉を商品名にしようと考えました。そして思いついたのが岐阜県東濃地方の言葉「チャット」です。ご存じないと思うので少し紹介します。

ちゃっと・・・とは、早くという意味です。少し事例をあげます。

ちゃっとやらなかんよ・・・すぐしなきゃいけません

ちゃっとうれんかなー・・・すぐに売れないかなー

自分としては、大変気に入った名前です。

この様に、世界で販売されているのと同時に、日本でも販売実績は伸びており、最近では浄水器のCMでもよく見かけるようになりました。

皆様も是非、一度手にとって御覧ください。

サンプル請求はこちらからできます。

「サブウェイタイル」クーポンキャンペーン

サブウェイタイル10%OFFクーポンキャンペーン

サブウェイタイル大人気御礼企画
10%OFFキャンペーン

会員様限定!
時代を超えて大人気「サブウェイタイル」が
10%オフで購入できる割引クーポンを配布中です。

クーポン配布期間
9月16日(木)~10月15日(金)
ご好評につき10月31日まで期間延長しました!
クーポン有効期限
2021年12月31日(金)まで
クーポンの取得はこちら

(※「フォームズ」外部ページに移動します)

クーポンの使い方はこちら >>


クーポン対象シリーズ

サブウェイ
サブウェイ-マット
メトロ

各シリーズの役物・半マスを含む全商品が対象です。

サブウェイ

サブウェイ

スタンダードな「サブウェイタイル」を代表する、白のツヤありタイルです。キッチン・バスルームにおいて、北米ではトラディショナルなデザインを演出するアイテムとしてよく使用されます。


商品詳細ページへ >>


サブウェイ

SUW-150
年間出荷枚数300,000枚以上!
住宅・店舗を問わず、どんなスタイルのインテリアにもマッチする定番商品です。

▼実際の施工例をまとめて紹介!
「施工例集特別版 サブウェイタイル特集(スタイル別)」>>
「施工例集特別版 サブウェイタイル特集(使用場所別)」>>


サブウェイ-マット

サブウェイ-マット

いまトレンドのマット仕上げサブウェイタイル。汎用性の高さはそのままに、ツヤ消しならではのしっとりとした触り心地と上品な美しさが魅力です。


商品詳細ページへ >>


メトロ

メトロ

グレーやアイボリー等のカラーも取り揃え、「サブウェイ」よりも透明感・高級感のある雰囲気が特徴。同じシリーズ内のモザイクタイルも割引対象です。


商品詳細ページへ >>


▼サブウェイタイルについてもっと知りたい方はこちらもどうぞ
サブウェイタイル特集ページへ >>


クーポンの使用方法


注文手続き内の「クーポン」の項目で「クーポンを変更する」をクリックし、クーポン番号を登録してください。(「値引き」の項目に金額が反映されているのをご確認ください)


クーポンのご使用方法


クーポンの使用条件


オンラインショップからご注文のプロ会員・一般会員のみがご利用いただけます。
新規会員登録はこちら
※以下の方はクーポンを利用できません。
1.非会員(ゲスト)として購入する方
2.メール、FAXなどでご注文の方
3.過去に同じクーポンを使用済みの方
※各クーポンは1回のみ利用できます。ご注文後にキャンセルした場合もクーポンは使用できなくなりますのでご注意ください。



クーポンに関するご注意


●ご注文完了後に割引を適用することはできません。必ず注文時の手続き内でクーポン番号をご登録ください。
●会員登録がお済の方も、注文時にログインをしていない場合はクーポンが使用できません。とくに、プロ会員登録は申請から登録完了までにタイムラグがありますのでご注意ください。
●対象商品以外には割引が適用されません。
●見積りや在庫予約の時点では割引ができません。必ず期間内にオンラインショップから正式注文をお願い致します。
●メール、FAX、電話等でのご注文ではクーポンは使用できません。
●一度使用したクーポン番号は使用できません。
●他のクーポンとの併用はできません。ご注文後にキャンセルした場合もクーポンは使用できなくなりますのでご注意ください。
●期間中に対象商品の在庫が欠品した場合、クーポンは使用できなくなりますので予めご了承願います。


クーポンの取得はこちら

(※「フォームズ」外部ページに移動します)
(期間中何度でも取得可能ですが、ご使用は1回のみとなります)

タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com

お問い合わせ:
メール shop@tile-park.com
お電話 0120-122-368
(営業時間:土日祝除く9:00~17:00)

クラフト感、溢れてます!

こんにちは!
急に秋の気配…。街なかもお部屋も模様替え、落ち着いたトーンのタイルが恋しい季節到来(?)どうも、新人”その1”です。
はい、今回は施釉方法に特徴のあるタイルのご紹介ですよ~。
先日、皆様と一緒に工場見学へ参加し、施釉の技術に興味をもったワタクシ…。
釉薬の繊細な結晶や、深い色幅…魅力あふれるTN製のタイルを調べてみました!


一枚、一枚が魅力ある“やきもの”なんですよね…

前回のブログで少しご紹介した「大観」

淡いブルーとグリ ーンのミックス TAI-2

機械生産ライン上での施釉は3回が限度なので、4回目の施釉をスプレーガンを使い手作業でおこなっています。このような自然な色むらを引き出すために、TNプロダクトのメンバーによる、汗と涙の結晶が…!!

他にこちらの3色(全4色)左からTAI-3TAI-1TAI-4

釉薬の変化がみせる繊細な色の表情、品がありますね。わずかにくぼんだ形状をしているので、色彩をさらに複雑に見せてくれます。

「大観(TAI-3)」施工例 設計:株式会社フランクル、店舗名:noi LAVORO_吉祥寺店

店舗の壁に「大観(TAI-3)」をご使用いただいた例。落ち着いた色合いの、シックで高級感ある壁面に仕上がり、スッキリとした店舗ロゴも映えていますね。ツヤもいい~


繊細な釉薬表現。窯変の魅力を最大限に活かした「式部」

ライトグレイッシュトーンとでもいうのでしょうか…。やさしいピンクの SKWH-3

やきものの温かみに溢れた優しい色味のグラデーション。こちらも自然な色むら、色幅、そして光沢の差があり、ひとつひとつが異なる表情を持っています。


「式部」と同じ釉薬表現、波型がユニークな「トルテローニ」

渋い、でもかわいい…のは、この絶妙な色加減のせいなのか?! SKNM-1

形状の違いによって、「式部」とは窯変の出方がわずかに異なり、独特の色を見せてくれます。ユニークな形状と繊細な色のコラボレーション!
「式部」「トルテローニ」ともに全4色。壁面だけでなく、室内の床にもお使いいただけます。

緑みがかったアイボリー SKWH-1  ※水濡れする箇所では滑る恐れがありますのでご注意を

刷毛やペイントローラーで?!

TNプロダクトが得意とする、他社ではなかなか見られない技法のひとつ、それは…
刷毛等の道具を使って手作業でランダムな模様をつける、という施釉方法。

釉薬の下掛け作業で模様を表現、この上からさらに釉薬を上掛けするという…
手作業による塗りムラや刷毛目が壁面をリズミカルに演出「ロッカ-BB」

1つとして同じ模様は生まれず、手作りの温かみを感じることができる、そんなタイルがたくさん存在するのです!


ハンドペイントの美しさと釉薬の透明感を融合「藍里」

Air-246-1 (二丁掛)Air-150-1(150角)Air-472-1(47二丁)のミックス貼り

深みのある色表現を実現したタイル。3種類の異なった形状で組み合わせも楽しめます!緑(上の写真の、やや青みの強い緑です)と、藍色のような青、の2色あります。

また、3形状があらかじめユニット化されている「霞」、こちらも味わい深い!

黒地に白で模様をつけ、透明な青・緑の釉薬で仕上げています。手作業による着色を施した3形状のタイルを組み合わせることで、波のように様々に表情を変える不思議な雰囲気漂う空間を作ります。

「霞(KAS-1)」施工例  写真協力:株式会社リノステージ

「霞(KAS-1)」 をマンション室内にご使用いただいた例。
ウッディな建具で統一されている中で、まるで森の茂みのように見えるグリーンのタイルが印象的。色のランダム具合も周囲の木目によく合っています。
他にも、「霞」をご使用いただいた施工例は→こちらから

(どうしよう…紹介しきれない…でもそろそろ一旦締めないと…)

えーっと、まだまだ他にもタイルパークにはTNプロダクトで作られた魅力的なタイルがたくさんあります。
一枚一枚に加工を施すのは、非常に時間と手間を要する作業ですが、これによって手作りのぬくもりを活かした風合い溢れる、そんなタイルを作ることができるのです。
TN製タイルは、機械生産だけでは終わらない、TNプロダクトのメンバーの創意工夫、それをカタチにするために熱心に取り組み続ける力…、それが伝わってくる商品が多いんだな、と感じました。

ITやらAIなんていうのが主流となりつつある今だからこそ、ぜひ「手仕事のあたたかみ」を手に取って感じてみてください。

(次回もこの続き、やろうかな…(小声))


サンプルは無償でご提供! (会員登録をお願いします)
サンプルご依頼について詳しくは→こちらから


タイル販売サイト「タイルパーク」
https://tile-park.com

<お問い合わせ>
shop@tile-park.com
TEL : 0120-122-368
営業時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)

クラフトからプロダクトへ

タイルパークの林です。
今回は、T2が開発した商品で量産化される予定の商品を紹介します。
今までご紹介しましたように、T2メンバーは 日夜新しい商品の開発に取り組んでいます。
そして始まりはすべて手作りです。
それが手作りのまま商品化へ向かうのか、それともプロトタイプから量産品へ向かうのか?
それは商品次第です。今回は手作りの試作品を量産品へ進める第一号の商品です。
この商品は、9月27日からイタリアのボローニアで開催されるチェルサイエで発表されます。
関係者以外誰も見ていない新商品をメルマガ会員限定で事前に紹介させていただきます。

大型タイルのアクセントとして提案する「空間の帯」

下の写真は今回の商品の始まりです。千田くんが手作りで試作を続けたものが下の写真です。

魂のこもった手作り商品

この試作品は大変評判が良く、価格が高くても使いたいとの声をおおくきくことができました。しかし多くの方に使っていただくにはあまりにもコストが高く、限られた部分にしか使うことができません。そこで、これを量産ラインで再現できないか検討することにしました。そして幅違いでできるサイズを選んだ上で、成型しにくい三角を台形にすることにしました。本来の魅力一部残しながら、コストを下げる試みです。

それでも単品を量産するような価格にはできないため、最近多く使われる大型タイルのアクセントとしての提案することとしました。

もちろんそのまま壁に使用することもできます。

手作りを量産で再現

オートクチュール対プレタポルテの戦い。

さてタイルの本場イタリアでどのような評価を受けることができるのか。その結果は10月に報告します。