芋目地の魅力

タイルを使う時、仕上がりの印象を大きく左右するのが目地。
目地材の色に注目しがちですが、じつは目地のデザインも重要な要素です。

代表的な目地割り「馬目地」と「芋目地」

四角いタイルでよくみられる目地は、半分ずつずらして貼る「馬目地うまめじ」と、縦横真っ直ぐ目地を通す「芋目地いもめじ」があります。


馬目地
※馬の足跡が交互になる事から。別名「馬踏み目地」。

芋目地
※規則正しく伸びる芋の根に似ている事から。別名「通し目地」。

芋目地の魅力を施工例で紹介

レンガの貼り方などでよく見かけるせいでしょうか、とくに長方形のタイルは「馬目地で貼るもの」というイメージを持っておられる方も時々いらっしゃいます。
じつは長方形タイルも「芋目地」で施工すると、一気に印象が変わってスッキリオシャレに見えるんです!
軽やかな印象を与える「芋目地」の事例やイメージ写真をご紹介致します。

case/01


ブラウンカラーでセンス良く


HLNA36施工例

個人邸の洗面スペースでのタイル施工例。造作のカウンター材に合わせてブラウンベージュのタイルをチョイスしています。シンプルながらセンスを感じるオシャレな空間に仕上がっていますね。
→他の写真も見る
使用タイル:メトロ HLNA36
(※現在欠品中です!類似仕様のサブウェイ SUB-Chocolateもぜひご検討ください)

case/02


柔らかな光が目に優しいキッチン


HLCO36施工例
写真協力:アオイ建築 hands works

こちらは個人邸のキッチンでの施工例。空間の引き立て役として、シンプルなタイル「メトロ」の芋目地貼りがしっくりと馴染んでいます。
→他の写真も見る
使用タイル:メトロ HLCO36

case/03


マットな白タイルで作る洗練されたキッチン


ヘリテイジ施工例
写真協力:株式会社リグスタイルカンパニー

色と形を選んで注文できる、セミオーダータイル「ヘリテイジ」からも施工例を1つ。GRAFTEKTのキッチンの魅力を最大限に引き出すため、数多ある選択肢の中から、あえてツヤ消し(マット)な白という究極のシンプルタイルをチョイスされたセンスが素敵です。
→他の写真も見る
使用タイル:ヘリテイジ(色:FD-M1、サイズ:240x90mm)

case/04


ランダム性のある色むらで明るい雰囲気に


ELSA240-4施工例
写真協力:株式会社弘栄工務店

最後はこれまでのタイルに比べ、かなり細長い240x40mmサイズの芋目地施工事例。「エルサ」は釉薬の色むら・色幅が最大の魅力ではありますが、馬目地で貼るとちょっと目がちらちらし過ぎてしまう事も。このように芋目地で施工すれば、色幅によるクラフト感を純粋に楽しめますね。
→他の写真も見る
使用タイル:ELSA240-4


定番的なタイルも、貼り方を変えるだけで非常にバリエーション豊かになります。ぜひタイル選びの際は、貼り方にも注目して検討してくださいね。

メルマガ限定のキャンペーンも多数!ぜひご登録ください。

▼各種SNSのフォローもぜひお願いします!

twitter

instagram

タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com

■お問い合わせ■
メール shop@tile-park.com
お電話 0120-122-368
(営業時間:土日祝除く9:00~17:00)