カテゴリー別アーカイブ: タイルあれこれ

「アーデン」発売記念!特価キャンペーン開催

床タイル「アーデン」発売記念大特価キャンペーン!
いよいよ9月1日より、新しい内装床タイル「アーデン」が販売開始となりました。
これを記念して、タイルパークではこの度2ヶ月限定の「アーデン」初回限定特価キャンペーンを開催いたします!
 

アーデン

モダン、ビンテージ、ニューヨークスタイル。
  様々なイメージに溶け込む無機質な床タイル。

使い込まれた無機質なセメントの風合いを再現した、丈夫な磁器質の内装タイル。ビンテージ家具と組み合わせればジャンクで男臭い印象に、逆にモダンな高級家具と組み合わせればクールで都会的な雰囲気を作ることも。タイル自体の彩度を抑えることで様々なイメージの空間にマッチし、今大流行の「ニューヨークスタイル」にもおススメです。
見た目はゴリッとした打ちっぱなしのコンクリートのようですが、表面は施釉仕上げでさらさらと足さわりが良く、リビングや脱衣所にもおススメです(その分水に濡れるとつるっとしますので、お風呂場や屋外での使用はご遠慮下さいね)
 
☆「アーデン」シリーズ一覧へ


「アーデン」は3種類のカラー、3種類の形状をご用意しています。

☆カラー

RM01RM02RM04

 
☆形状

アーデン 形状バリエーション

☆各スペック

300
●必要枚数 11枚/m2
●定価 443円/枚(税込)
 ↓
キャンペーン特価:389円/枚(税込)
= = = = = = = = = = = = =
630
●必要枚数 5.6枚/m2
●定価 869円/枚(税込)
 ↓
キャンペーン特価:765円/枚(税込)
= = = = = = = = = = = = = 
600
●必要枚数 2.8枚/m2
●定価 1,739円/枚(税込)
 ↓
キャンペーン特価:1,530円/枚(税込)


 
☆キャンペーン詳細

●キャンペーン期間
2017年9月1日(金)9:00から10月31日(火)12:00まで

●注意点
・期間中に成約となったご注文のみが割引対象です。
・期間中に割引価格で出したお見積もりの有効期限は、期間終了時までです。 終了後は通常価格での販売に戻りますのでご注意ください。
・プロ会員の方は、プロ会員向け価格からの12%オフとなります。
・在庫切れの場合は期間中であっても終了となります。


☆各商品ページへ
 

RM01
300×300
600×300
600×600
 

RM02
300×300
600×300
600×600
 

RM04
300×300
600×300
600×600

アーデン 内装床・壁に使用した様子

アーデン RM04


★こちらも是非ご覧ください
   
★ニューヨーク風インテリアにぴったりのタイルを集めました。
あこがれのニューヨークスタイル
   
★ニューヨークのホットなお店をレポ!「ニューヨークだより」
ニューヨークだより
   


 
☆商品についてのお問い合わせはコチラからお気軽にお尋ねください。(商品名を必ず明記願います)
 


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

タイル、足りていますか??

タイルの発注数に関してお問い合わせを頂く際、「少し余るくらいの数量を購入してください」と私たちはおススメしています。
それは何故か。じつは、タイル工事でとくに厄介なのは施工し始めてからタイルが不足してしまうことなんです。
 

 
タイルの追加発注がおこると、余計な発送費の発生だけでなく、職人さんの手配のための多大なコストがかかる可能性があります。
タイルの施工には2~3日はかかるのでその日数で職人さんの手配をしていても、もし途中で足りなくなってしまうと、そこから追加発注→タイルパークからの発送→到着待ちと、1~2日は職人さんが待機状態に陥ってしまう危険があるんです。
 
では、ちゃんと平米数を計算して発注したのにどうして足りなくなるのか。それはずばり、ロスをちゃんと考慮しているかどうかなのです。


 

たとえば、上の図のような1平米の場所にサブウェイのSUW-150を貼る事になったとします。

製品情報を見ると、「必要枚数 86枚/平米」とあります。
 
では、実際にこの1平米の上にSUW-150を86枚並べて見ましょう。
 
 

 
いやいや、足りてないじゃない!
 
と思った方も多いのではないでしょうか。実は、普段はタイルを扱わない人がついつい見落としてしまいがちなことがあるんです。こちらをご覧下さい↓
 

そう、タイルを施工するとたいていこのようなカットが必要な部分が出てくるんですね。
ここがいわゆる「ロス」の部分。じつは、1平米あたりの必要枚数というのは1平米÷タイル(またはシート)+目地幅の面積を計算したもの。つまりこのカットした分も入れた数量になっているんです。
当然ながら、この図の足りていない場所にカットした残り部分を使うことはできません。タイルのカットが発生すると、ほとんどの場合残った部分はロスとして捨ててしまわなければいけないんですね。


 
じゃあ、どうしてこのはみ出してる分も見越した必要枚数を掲示しないのか!これは、現場によって施工場所の形が全然違うためなんです。
 
では、同じ1平米でもこのような形をしていたらどうでしょうか↓

 
あるいは、2箇所に分かれているかもしれません↓

 
もしかしたら、こんな形かも!!↓

 
施工する場所の形が変わっても、タイルの形を変えることはできません。どのくらいロスが出るのかは、施工する場所によって全然違ってくるんですね。
 
モザイクタイルだとロスした分を別の場所に貼るなどある程度対処は出来るものの、どこまで工夫してくれるかは職人さんの性格(と引渡しまでの残り時間)にもよってきます。
またカットがうまく行かなかった場合なんかもあるかもしれないので、普段タイル施工をしない内装業者さんだと、タイル職人よりもロスは多くなるかもしれませんね。
 
普通のタイル販売会社だと、たいていは平米単位や箱単位での購入となるためタイルを余らせるのは容易です。
ただし、使わないのにやたらと余ってしまうのは後の処理も大変ですし無駄な金額がかかっている気もしてなんだかもやもや・・・。
タイルパークの場合は逆に、お客様が本当に必要な数だけを購入いただく事が出来ますので、できればご注文前に施工会社や職人さんに相談して頂き、ロスをどのくらい見越しておけばいいかを確認してから発注数量を決定することをおススメいたします。
 


※タイルパークではお客様とのトラブル防止のため、図面からの数量計算は一切お受けすることができません
必ず発注前にお客様にて数量を算出いただきますようお願い致します。
 


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

炎と汗と魂のタイル

タイルパークの(株)TNコーポレーション、デザイン室の渡辺です。

ご存知の方も多いと思いますが、TNコーポレーションは1959年から続く国産のタイル工場です。

織部焼誕生の地ともされている、岐阜県の可児市に工場はあります。

 

タイルが整列する壮観な眺め・・・ですがこれを撮影するために窯の上に登ったら頭がクラクラしてきました・・おそらく気温60℃はあったのではないでしょうか・・・

 

 

 

窯の中の様子・・奥には真っ赤なが・・・

 

 

工場の皆さん、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

工場にはクーラーはありません。

それどころか、24時間ずっと窯で火を焚いています。

 

が吹き出ます。

 

 

のこもった出来上がったタイル達・・・

 

 

ああ・・本当に工場の人達には感謝しかない・・・。

男の人にも勧めたい!カッコいいタイル

タイルと聞けば、女性が好きなものとイメージされる方も多いのではないでしょうか。
そんなわけで、今回はあえての(?)逆張り。「男性におススメしたいカッコイイ系タイル」をご紹介。

「自分だけの空間」を大切にする分、じつは男の人の方が自室のインテリアへのこだわりは強いという話も聞きます。
これから家を建てる皆様、自宅のリフォームをする皆様。まずは空間のマテリアルからインテリアを作ってみませんか??


タンブルブリック
タンブルブリック
もともと屋外用のタイルとして生産された、疑石(原料にまぜて自然の砂や石のような風合いをだすもの)を含むタイルにTN工場お得意の磨耗加工を施し、ビンテージ感溢れる不ぞろいな形状のタイルに仕上げました。一見するとレンガと見間違うような見た目が男臭さを醸し出します。

タンブルブリックの商品一覧はコチラ


アガット-ブリック
アガット-ブリック
ガラスのボーダータイル「アガット-ブリック」。女性の方にも人気がありますが、とくにこの「Portofino」というカラーは鮮やかな青色とゆらゆら見えるガラスの色むらが爽やかな海を連想させます。最近大流行の西海岸風インテリアにもぴったりですね。

アガット-ブリックの商品一覧はコチラ


ブラッククロボカン
リゾートホテル風住宅 設計:平岡建築デザインー級建築士事務所
ブラッククロボカン
もともとはバリの寺院建築のために採掘された凝灰岩です。その力強い天然石材の美しさとエキゾチックな魅力は世界の建築デザイナーを魅了。日本でもハイエンドな住宅や飲食店など様々な場所で使われはじめています。

ブラッククロボカンの商品一覧はコチラ


錆

黒のマット仕上げでインダストリーなイメージを表現。照明の灯りをぼんやりと吸収し、和の住宅や暗めの店舗内装など、大人の方が落ち着けるシックな憩いの空間にもってこいです。

錆の商品ページはコチラ
 


タイルで作り出せる空間イメージは、女性好みのものばかりではありません。中にはカッコイイ大人の男性に似合うタイルもたくさんありますが、何より大切なことは「その空間にあるアイテムや、その人自身が映える」ということ。
タイルはあくまで空間自体の装飾材。いわば部屋つくりにおいては下地のような存在です。部屋を作るとき、まずは「自分がどんな色の、どんな雰囲気の空間で過ごしたいか」を想像しながらタイル探しをしていただければと思います(^^)
 
また、9月頃からは新たに男臭い(?)床タイル「アーデン」が発売予定です。
アーデン_2
アーデンについてはこちらの記事で簡単に紹介していますので、ぜひご覧くださいね。
 


タイル通販サイト「タイルパーク」
http://tile-park.com

夏の下旬頃から新商品が加わります!

タイルパークでは9月頃から順次新商品の発売を予定しており、現在最終の商品選定を行っております。
今回はそのうちのひとつである、床タイル「アーデン」を一足早くご紹介いたします!


アーデン
「アーデン(ARDEN)」は打ちっぱなしのコンクリートのような外観が特徴の大判床タイルです。
セメントのような風合いを模していますが、実際はれっきとした磁器質のタイルなので吸水性はほぼありません。
 
上記の写真のようなモダンな家具との相性はもちろん、ちょっと無骨で無機質な見た目は男臭いビンテージアイテムなどにもマッチ。室内での使用におススメです。メンズのセレクトショップなんかにも似合いそうですね。
 
カラーは全部で3色販売予定です。
アーデン_1
一番薄い色。意図的に色むらもかなり入れてあるので、品質はそのままにちょっと経年の雰囲気を感じることができます。

アーデン_2
中間の色(床に使用している方です)。スチールやアイアンなどのマテリアルがカッコよく馴染みますね。

アーデン_3
こちらが一番濃いカラー。モダンな白い家具と相性抜群です!


アーデンは300×300、600×300、600×600の3形状を販売予定です。タイルパークでは珍しい大判サイズのタイルですね。とくに600×600は今回初めての販売となります!
 
9月頃より順次オンラインショップで販売を開始予定の「アーデン」。商品の詳細やサンプルの受付等については、また決まり次第このブログでお知らせしてまいります。
また、アーデン以外にも今後新しい商品が続々追加される予定です。ぜひこまめにHPをチェックしてくださいね!


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

優しいグリーンをさし色に

サブウェイタイルはシンプル&ベーシックなので、アクセントに別のタイルを挟むととても映えます。
今までにもいくつかの参考パターンをご紹介しましたが、今回は穏やかな雰囲気を演出するグリーン系のタイルを挟んだイメージをいくつか作ってみました!
よろしければ、ぜひタイル選びの参考にしてくださいね♪
 
(※画像によるイメージのため、実際のタイルとは色みやサイズの違い等が異なる場合がございます。)


アネール
AN-7
ボーダータイル「アネール」の7番を挟んでみました。かまぼこ型のアネールはぱりっとツヤのある質感とかまぼこのようなラウンドの形状で、照明の光さえも装飾として利用します。
 
タイル寸法:240×20
価格:378円/枚
AN-7の商品ページはコチラ


フェーミナ
FM-7
こちらも同じくボーダータイルの「フェーミナ」の7番を挟んでみました。こちらはアネールと違って表面の装飾レリーフが特徴的で、ちょっとクラシカルな雰囲気作りには最適です。
 
タイル寸法:240×20
価格:324円/枚
FM-7の商品ページはコチラ


スケッチ
SC-19
モザイクタイル「スケッチ」の19番を挟んでみました。パフュームと同じく、ミントグリーンの釉薬のグラデーションが爽やかな印象です。
 
タイル寸法:25×25
価格:892円/シート
SC-19の商品ページはコチラ


睡蓮
SULN-50
SULH-50が大人気の「睡蓮」ですが、じつはボーダータイルもご用意しています。質感はマット寄りで、これはタイルパークのボーダータイルでは結構珍しいです!
 
タイル寸法:240×20
価格:378円/枚
SULN-50の商品ページはコチラ


遊彩
YSW-2
実は、「遊彩」はすべてSUW-150のサイズに合わせて型を起こしているため、厚みや寸法がほぼ同じで組み合わせて使って頂くことができます。単品だと結構インパクトの強い遊彩ですが、白のタイルを組み合わせで使うと新しい魅力の発見があるかもしれません(*v*)
 
タイル寸法:150×75
価格:136円/枚
YSW-2の商品ページはコチラ


いかがでしたでしょうか?こうやって、画像の切り貼りで組み合わせを考えるのも楽しいですよね(^^)
グリーンという色には心を落ち着かせたりする効果もあるのだとか。ぜひ空間のちょっとした差し色としてご検討ください!
 


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

もうご覧頂きましたか?タイルイメージ写真ご紹介

次年度のカタログ制作にむけ、定期的にカメラマンさんにイメージ写真を撮影してもらっているタイルパーです。
これまでタイルの写真を撮影する機会は無かったとのことで、技術向上のため回を重ねるごとにどんどん小道具にも凝りだすカメラマンさん・・。
最近撮影してもらった写真たちを、商品とともにご紹介いたします!


マスト
マスト
タイルパークでは珍しい600×299の床タイルです。優しくナチュラルな色合いながら、表面の凹凸が様々な光の捉え方をして決して単調になりません。特に和風住宅の現場でお問い合わせの多い床タイルシリーズです。

マスト/ZZ-36870M 1,237 円/枚


ブラックベースモザイク
ブラックベースモザイク
機械生産だけでは決して生まれない、ペイントによる模様が優しい。手作業による工程を惜しまないTNだからこそ作れるモザイクタイルは海外でも人気があります。


ブラックベースモザイク(25角)/BBF-208 
1,156 円/シート

ブラックベースモザイクの青は、TNの工場がある可児市の花フェスタ記念公園でも使われています。お越しの際にはぜひモロッコロイヤルローズガーデンをご覧くださいね!


杉綾
杉綾(すぎあや)
ラウンド面のタイルをヘリンボーンで貼り、まるで壁面を編みこんだように見せるユニークなデザイン。ツヤがないので落ち着きのある色合いながら、個性も忘れない一風変わったタイルはいかがでしょうか。


杉綾/SMDR-5 583 円/シート


タイルの魅力を伝えるには、どんな写真を撮ればいいのか・・・・
常に模索しながら前進するタイルパークスタッフとカメラマンさんです。


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

サンプル送料完全無償化!

一般会員の皆様、お待たせいたしました。サンプル請求時の送料が完全無償化しました!

個人やお施主様がご登録いただける「一般会員」の、サンプル請求送料が7月15日から完全無償化に変更いたしました!
 
さらに通常は一度のご注文で4点までしか頼めないサンプル点数も、10月末までの期間限定で制限ナシに!

詳しくはこちらのページをご覧くださいね↓

100角タイルあります!

約10センチ四方の正方形タイル、通称「100角タイル」。
昔から定番中の定番で、昭和に建てられたお宅だとお風呂場などによく貼られているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか?


スタッフ金谷の築30年の実家も、つい先日までこんな感じでした。今はリフォームされ、娘のタイル猛プッシュも空しくユニットバスになったそうです。。。


お風呂場に貼られていた100角タイルといえば、薄いピンク、薄い水色、クリーム色・・・
なぜかは知らないのですが、とにかくパステルカラーが圧倒的に多かったですよね。

ちょっと古いイメージになっちゃったので別のカラーを使いたいところですが、いろんなタイル会社のカタログを見てみても
100角タイルって本当にバリエーションが少ない!

床用はわりと見つかるんですが、内装壁用シンプルなフラット面オシャレモダンなカラーの100角タイルといわれると案外見つからない。。。
 
タイルパークも元々はそれほど100角タイルの種類は多くありませんでした。あえて言えば定番商品のレジーア-100角くらいでしたが、こちらはディンプル面やスクラッチ面なので、実は100角フラット面はWT-97F以外揃えてなかったんですね。
WT-97F + WT-97W
この写真で使われているフラットの方が、ホワイトシリーズの「WT-97F」。 


しかし、今年から新商品として加わった「睡蓮」と「組絵」にご注目。
他の形状の方が目立っていますが、実はどちらも100角のフラットタイルがある事にお気付きですか!?

とくに組絵はシンプルなフラット面でありながらカラーバリエーションが全10色と豊富。カラーも釉薬の特性を活かし、今風だけどどこか懐かしさもあるやさしい雰囲気のものばかり。
本来はパターン作成の補助的役割としてラインナップされましたが、平だけを購入される方も案外多いんですよ~!

100角のフラットタイルをお探しの方は、ぜひ組絵・睡蓮をチェックしてみてくださいね!!


☆組絵(※組絵の紹介ページへ移動)

「平」と「層紋」を組み合わせたパターン

カラーバリエーション一覧
hi1-LG(Light Green) hi1-GB(Gray Brown) hi1-LB(Light Blue)
hi1-C(Chocolate) hi1-BG(Blue Gray) hi1-G(Green)
hi1-BC(Bright cream) hi1-BW(Bright White) hi1-MW(Matte White)
hi1-MB(MatteBlack)


☆睡蓮
睡蓮20と40
睡蓮 SU1010とSU2010の、それぞれ20番色と40番色を組み合わせた例

カラーバリエーション一覧



※睡蓮は表面に僅かな模様があります。


タイル通販「タイルパーク」
http://tile-park.com

気になる日本での発売は・・?

タイルパークの(株)TNコーポレーション、デザイン室の渡辺です。

イタリア展示会向けタイルのカタログ用写真の撮影を行いました。

 

社内にはまだスタジオはないので撮影場所は・・・弊社の食堂です。(お昼休みには使えないため、社長にはスタジオを要望中・・)以前は私が撮影していましたが、最近はプロのカメラマンの方にお願いしています。

 

 

さすがはプロ。食堂で撮ったとは思えない出来・・・

 

 

今回は一緒に写す小物にも遊びごころを持たせています。

 

 

 

これらのタイルはイタリアの展示会向けの新商品のため、日本での発売は未定です・・・生産に手間がかかり過ぎて、量産化が大変なものもあるからです。