さて、今回もCERSAIEの事件報告です。
その前に、前回の装飾業者との闘争の現状を少し報告します。
実態としては、まず時間切れで図面通り装飾が完成していない。土曜日の施工時間が8時までかかったので主催者から延長料金の請求が来ている。そして間に合わないから自分たちで探した職人に既に€1000支払い済。
この状況なので、残金の支払いを止めて交渉中です。彼らは展示会は開催できたので、自分たちに問題はない。迷惑をかけたので€900程度のディスカウントを行うとの申し出。当方は実費として€2300が発生しており、その上図面通りにできていないので、最低でも実費は支払いから差し引く。こんな交渉が続いています。先方からは回収会社を入れて、最悪は、訴訟も視野にと言っています。
依頼したルートはドイツのデザイン会社→インドの施工会社→イタリアの下請け施工会社で、インドとの交渉になっています。さすがにタフネゴシエーターです。まだしばらく続くかもしれません。
それでは続いて返送のためのクレート(木箱)紛失の件です。
最終日の翌日朝8時に会場へ行き、まずはブースが無事解体されて、パネルが外されるのを確認。これはなんとかなりました。そして後は箱に詰めるのを確認して飛行場へ行けば、全て終了です。
運送を受け持つイタリアの会社の担当に電話。それではすぐにブースの前まで箱を届けますと元気で明るい返事。待つこと1時間、少し変な顔でブースに現れ、まずいです、箱がありませんとのこと。
えーーー。私たちは3時の飛行機で帰る。遅くとも午前中にはここを出なければならない。どうなるのか?と質問。
彼の答えは、箱がなくなるリスクは元々ある。契約にはその場合は当方で責任を持たないと書いてある。自分で箱を調達するか、ダメな場合彼らの倉庫で預かり、箱を作り、日本へ送り返す。その費用は全てTN負担だ。と言い出しました。
さっきまでいいやつだった担当者は豹変。それでも努力してみるといいその場を離れ、30分後に段ボールの箱を二つ持って帰ってきました。
写真のようなパネルやタイルをどうやってこの段ボールに詰めるんや!と言ったら彼は、俺は努力した。ここがベストだと・・・。
こんなやつと話してもあかん、全て捨てようと決め、色々調べるも、勝手にパネルを捨てれば不法投棄でペナルティーが来そうだし、主催者に捨てる申請をしていると飛行機に間に合わない。
(本当はパネルを持ち帰りたかったがしょうがない)
ここでまた山川の生きる力が炸裂。「会長、知り合いの香港の会社の廃棄に入れ込みましょう。担当と連絡は取れませんが、後ななんとかします。とにかくそこまで二人で運びましょう」
そう決めてからは重いパネルを抱え何度も、香港の会社のブースまで往復。最後まで香港の人とは連絡がつきませんでしたが、タイムリミットの12時になり、不安を残して、会場を後に。
もし廃棄ができなかったら多額の費用と飛行機に乗れないことになっていたでしょう。生きる力は本当にありがたいです。
今でも帰りの費用についてはもめているようです。我々は日本の運送業者に依頼したので、さすがに帰りの送料は請求されていませんが、日本の業者はイタリアの業者に請求されているようです。理由は簡単。箱がなくなったのはTNの問題。そして自分達は箱を用意したと。
彼らが倉庫へ片付けた。調達した箱はりんご箱程度の段ボール2箱。これで自分達には非がないと言い切るイタリアの業者。日本人は本当にありがたい。
私たちは当たり前に感じているが、日本はやはりスペシャルのようです。
いろんな事件が私たちを育ててくれます。
さて来年は、どんな事件が起きるやら。
これでCERASAIE2022の報告を終わります。
PS
展示会の成果については、まだこれからです。
今フォローの真っ最中です。