カテゴリー別アーカイブ: タイルあれこれ

TILE LIBRARYイベントのお知らせ



タイルでデザインをもっと自由に。
タイルと左官のコラボレーション・ショールーム「タイルライブラリー」にて
タイル・左官の展示を開催いたします。
新しいタイルをお探しの、建築・インテリアに携わる全ての皆様。
ぜひライブラリーで新作のタイルをご覧くださいませ。


TILE + SAKAN New Material Collection 2021Summer
会期:7月12日(月)~17日(土)
会場:タイルライブラリー(東京都文京区千駄木4-17-3)
来場は予約制となっております。タイルライブラリーのHPより来場予約をお願い致します。


主な展示内容
●TNプロダクト「T2 PROTO.LAB」
●セミオーダータイル「ヘリテイジ」
●セメントタイル「MIPA」
●その他
当日は展示タイルをご覧になるだけでなく、施工方法等に関するご相談も受付け致します。

ご来場について
タイルライブラリーは予約制となっております。
予めタイルライブラリーのHPより来場予約をお取りください。
(新型コロナウィルス感染対策のため、来場人数が集中する場合は時間の変更をお願いする場合がございます)
チケット予約日以外のご来場やご相談希望の方、
ご予約後のキャンセルの場合は、 タイルライブラリーへ直接ご連絡ください。

タイルライブラリー
東京都文京区千駄木4-17-3
TEL:03-5834-8759
開館:10:00~17:00 月~金(イベント中のみ土曜開館)
運営:(株)ミコレアーク

→タイルライブラリーのご紹介

オリンピック期間に関するお知らせ

いつもタイルパークのご利用誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、7月22日(木)・23日(金)は全社休業いたします。
(続く24日・25日は定休日となります)


連休中の配送について
22日~25日は、お日にちの指定が無い場合配達がございません。
この4日間に配達をご希望の方は、注文手続き内の「お問い合わせ」欄に到着希望日を明記のうえ、20日(火)12時までにご注文ください。
※お届け先やご注文内容により、希望日の配達を行えない場合がございます。
※21日の出荷分については、すべて26日以降の配達となります。

なお、連休期間直後は配達が大変混みあう可能性がございます。
この時期に工事をご予定の方は、出来る限り連休前に荷物をお受け取りいただけるよう、早めのご注文にご協力をお願い致します。


オリンピック期間中の配送について
オリンピック・パラリンピック開催期間中、東京都区内を中心に会場地域周辺で交通規制が実施されます。
この影響でお荷物の配送遅延発生が見込まれますので、期間中は出来る限り納期に余裕を持ってご注文ください。
お客様には誠にご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

潜入!開発チーム「T2 PLOTO.LAB」に迫る?!

こんにちは!
毎日のジメジメ、暑さにやられ、フレッシュさの微塵もない
新人”その1”です(汗)
家に吸水性の高い陶器質のタイルをおいたら、もしかして少しは
湿気を吸ってくれるんじゃないか?と、思いをはせております。

さて今回は、つい先日始動したばかりの
TNプロダクトが誇る開発プロジェクトチーム
「T2 PROTO.LAB」(以下 T2)にさぐりを入れてみました!
(…まだ新人なので、こっそりと)


試作室をのぞいてみよう!

タイル製造工場企画開発室
吉野さん&千田さんの2人からなるT2では、日々
さまざまなアイデアをカタチにする試作が行われている模様…

なにやら模様がプレスされていますね
さてこの丸紋がこの後どうなる…

私がこのブログを書いている部屋のすぐお隣に、試作室があります。
日々、いろいろな音と、試行錯誤の末の心の声(?!)が聞こえてきます。

試作室の一部。ここからたくさんのアイデアが!!

手前右がプレス機、その奥にも小さいプレス機がもう1台、
突き当りの棚にはさまざまな金型
左の棚にはたくさんの釉薬…etc。

毎日横を通るたびに、いろんな試作品が目にとびこんできます。
とても興味をそそられます!


実際どんな風に作っているの?

T2では試作中の様子などを、随時YouTubeにアップしています。

吉野さんは、主にプレス成型担当なのですが、
ここでは、タタラ成形*で
かわいらしいネコ型のタイルを作っている様子がみられます。

すごく淡~く優しい色が出ていますね。
私の家にも1匹欲しい…、いや数匹お迎えしたい!!

新人の為のタイル用語の基礎知識(1)
タタラ成形
タタラ板と呼ばれる道具を用いて粘土を板状にスライスし、
その板状の粘土を加工、成形する事

主にタタラ成形担当の千田さん、
スリップウェア*の技法を使ったタイルの試作の様子を紹介。

1枚1枚に、手仕事のあたたかみを感じますね。
しかし見ているこちらの方が、緊張して手がプルプルする…

新人の為のタイル用語の基礎知識(2)
スリップ技法(スリップウェア)
化粧土を用いた加飾技法の事。
上の試作タイルは、2種類の化粧土を使用した例。
1色目の化粧土を表面全体に施したのち、
それが乾ききらないうちに2色目の化粧土で紋様付けをしたもの

こちらは実際に商品化されている「丸形押紋タイル」

レリーフとはタイルに凹凸を施し特定の意匠を表現する手法、
ここでは円形のレリーフを作り、釉薬の濃淡を表現しています。

道具は押し込めればなんでもOKだそうで、
丁度いいサイズのプリン用の型などで…
各パーツができあがったら施釉し、
1240度の窯で、一昼夜かけて焼き上がります!

とても綺麗で繊細なブルー …千田さん作「 丸形押紋タイル」

「手で作り、手で考える」
「試作づくりは驚きと発見の連続」

吉野さん作「 YT-001E 」( 左 )「 YT-003H 」(右)

そんな、手を動かしてみなければ分からない想定外の気付きを
T2では試作のヒントとして大切にしているそう。

これからも、既存の発想や方法に囚われない試作づくりに励み
飽きさせないアイデアをどんどん提供していってください!!


■ T2 PLOTO.LABの商品一覧はこちらから
T2の試作タイルは、今後も順次タイルパークでご購入可能となる予定です。

「T2 PLOTO.LAB」ホームページ
T2 PLOTO.LAB

試作の様子はインスタグラムでも随時配信中!
https://www.instagram.com/t2.proto.lab/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL0l5Zn5XRLTIOqW6GkzOpw

================== =======
タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com
================== =======

タイル納入実績

< 納入実績(物件名)>

※タイル受注時にご連絡いただいた物件名を元に記載しているため、正式名称とは異なる場合もあります。(敬称略)
※ご注文のごく一部でのご紹介です。

設計:(株)六⾓屋
施設名:yubune
https://azumi.co/setoda/yubune/
撮影:坂下智広


<大型施設・公共施設>

・TOHOシネマズ池袋 ・三越銀座 ・アトレ品川 ・ルミネ立川 ・新宿ルミネ2 ・ららぽーと名古屋みなとアクルス ・カナダ大使館 ・三重県桑名市健康増進施設 ・大阪城ホール ・海ほたる ・品川シーサイド駅
 ・アミュプラザ長崎

<ホテル等>

・軽井沢プリンスホテル ・ヒルトン東京お台場 ・ホテルニューオータニ東京 ・金沢インターナショナルグランドホテル ・ニッコースタイル名古屋 ・池袋HOTEL SIRO ・アルカンシエルリュクスマリアージュ名古屋 ・Azumi Setoda ・ホテル 祇園一琳 ・伊豆ホテル リゾート&スパ ・ホテルタイラ ・新上五島ホテル ・北堀江ホテル ・御船山観光ホテル ・ホテル白井屋 ・ACTホテル渋谷 ・ホテルFORZA博多駅 ・くろよんロイヤルホテル ・東上野アパホテル ・ホテルシーパレスリゾート

<温泉施設等>

・日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん ・見奈良天然温泉 利楽 ・垂水温泉 太平のゆ ・天然温泉ゆるりん ・塩の湯温泉 蓮月 ・yubune

<オフィス>

・日本IBM(日本橋) ・日本マイクロソフト(品川) ・Google (渋谷) ・YOUTUBE SPACE TOKYO ・第一三共本社オフィス ・TOTO長野ショールーム ・新宿住友ビル ・名古屋三交ビル ・青山安田ビル ・銀座マロニエテラス ・大阪モノレール/駅前ビル ・日本通運本社ビル

<学校等>

・名古屋文化短期大学 ・神奈川大学MMキャンパス ・東京成徳大学 ・名古屋経済大学 ・明野こども園 ・花水台保育園 ・西高津保育園 ・若葉の詩保育園 ・たいよう保育園 ・みらい幼稚園

<病院等>

・日本医科大学武蔵小杉病院 ・小林皮膚科 ・Dr.KAKUKO ・みどり歯科 ・加藤クリニック

<飲食店>

・スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店  ・タワーレコードカフェ 名古屋スカイル店  ・ドミノピザ イオンモール香椎浜店 ・ ルミネ立川 一風堂 ・ドトールコーヒー ・ロイヤルガーデンカフェ豊洲ベイサイド店 ・ハンビジェ さいたま新都心コクーンシティ ・ハンビジェららぽーと豊洲 ・J.S. BURGERS CAFE 名古屋mozo店 ・名北飯店 ・天龍寺ゲストハウス ・PARIS SAINT-GERMAIN ・焼肉ライク 各地の店舗 ・ひさご寿司 ・マリノ日進竹の山 ・シェーキーズ ・グランソル東京渋谷ミヤシタパーク店 ・三井アウトレットパーク 仙台港 いたがき ・大丸心斎橋 青空ブルー ・南国酒家 東京駅店 ・インプレストカフェ ・Arcoba 久屋大通公園店 ・TOKYO MEAT酒場 練馬店 ・天ぷら酒場KITSUNE 高円寺店

<その他店舗等>

・資生堂美容室 銀座店 ・トヨタ西東京カローラ 桜ヶ丘店 ・パナソニックセンター大阪 コーポレートショウルーム ・JINSグランフロント大阪店 ・ドンキホーテ関店 ・ライザップ松本店 ・noi LAVORO(ノイラボーロ)アトレ吉祥寺 ・mia capanna(ミアカパンナ)大井町アトレ ・ソフトバンク アスナル金山 ・コープ西宮北口 ・ Mink style赤坂  ・スズキモーター和歌山 ・HOMME HAIR Zero ・JACK & MARIE グランベリーパーク ・コインランドリーキートス本宿店  ・ Discoat


タイル 大観
設計:株式会社 フランクル
店舗名:noi LAVORO_吉祥寺店
https://www.l-sac.com/brand/noi-lavoro/
撮影:株式会社ナカサアンドパートナーズ


タイルの検索ページへ
↑ タイルをお探しの方、今すぐ上の画像をクリック!

湿式製法タイル

暑さ、雨、暑さ、雨・・。恵みの雨とは言っても、ジメジメとしたこの季節は体に堪えますね。

本日は7月からタイルパークでお取り扱いを開始した「湿式製法」で作られたタイルをご紹介いたします!


祇園[ギオン]
特殊釉薬に、さらに鉄釉を掛け合わせた独特の風合い。斬新な空間を生み出します。

嵐山[ランザン]
スジ面の平と変形の山型形状が特徴の、湿式成形によるボーダータイルシリーズ。
組み合わせ次第で様々な陰影が楽しめ、存在感のある壁面を構成できます。

北野[キタノ]
落ち着きの中に雅な色合いが映える日本の伝統色ボーダーシリーズです。

そもそも「湿式製法」とは?
湿式(しっしき)製法とは、水分を含んだ粘土を機械で練り出したり、手で切り出したりしながら作る成型方法です。
かたや現在大量生産されているタイルの多くは「乾式製法」とよばれる成型方法で作られており、こちらは水分を飛ばして顆粒状にした原料を、プレスで圧力をかけてぎゅーっと押し固めることで成形されています。
★現在のタイルパークで販売している商品では「ダンボ」がこの湿式製法のタイルに当たります。

かつてはここ美濃地方にも湿式タイルを生産する工場がたくさんありました。しかし次第に乾式製法だけをおこなう工場が増え、今では量産の湿式タイルを製造する工場はかなり減っています。

弊社の工場「TNプロダクト」も今では乾式製法のタイルのみを生産していますが、土の持ち味がダイレクトに活かされる湿式タイルは、焼き物の温かみが詰まった、まさに今見直されるべきタイルと言えます。
「祇園」「嵐山」「北野」は美濃地方で生産されている純国産タイルです。住宅や店舗の内外装のアクセントにぜひ取り入れてみてください。

■祇園[ギオン] 商品一覧
■嵐山[ランザン] 商品一覧
■北野[キタノ] 商品一覧



タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com

キャンペーンのご案内

本キャンペーンは終了しました。

皆様から寄せられたアンケート結果は
こちらからご覧いただけます。


新商品「モザリア」発売記念!
タイルの町・多治見に本店を構える、東海を代表するパティスリー「シェ・シバタ」の焼き菓子が当たるキャンペーン開催!

新アイテムのサンプルをいち早くチェックして、美味しいスィーツをGETしてください!


シェ・シバタについて

日本に4店舗、中国、タイに10店舗以上を展開する、東海地方を代表するパティスリー「シェ・シバタ」。
オーナーシェフの柴田武氏は、2016年フランス有名チョコレートメーカー「セモア」から世界で3人のアンバサダーに就任するなど、世界中で高い評価を得ている有名パティシエです。

タイルをはじめとするやきものの町・多治見に本店を構えるシェ・シバタ。
今回は多治見市政80周年記念で発売された、モザイクタイルの模様をあしらった缶入りのクッキー8種類詰め合わせセットをプレゼントいたします。

「シェ・シバタ」HPはこちら >>


キャンペーン概要
■キャンペーン内容:
新商品「モザリア」に関するアンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で10名様に「シェ・シバタの焼き菓子とクッキー詰め合わせ」をプレゼントいたします。
■アンケート受付期間:
2021年6月24日(木)~7月16日(金)
■応募のながれ:

「モザリア」全色サンプルセットは
個数上限に達したため
配布を終了いたしました。


キャンペーン応募希望の方は
「モザリア」の商品サンプルをお手元にご用意のうえ
こちらからアンケートにご回答ください。
タイルサンプルの請求方法

■ご注意事項:
●アンケート締め切り後、当選者にはメールでご連絡をいたします。
サンプルセットは50個限定です。先着順の発送となりますので、上限個数に達し次第配布終了とさせて頂きます。(サンプルセットをお持ちでない方も、アンケートのみのご応募が可能です)

●サンプルセットには「モザリア」の実物サンプル全7色が封入されています。アンケート回答後のサンプルセットのご返却等は不要です。
●アンケートはPCまたはスマートフォンのブラウザからご回答いただきます。
●アンケート結果は弊社のホームページ等で発表いたします。ご記入いただいた文面をそのまま掲載させていただく場合がございますので予めご了承願います。


新商品「モザリア」について




住宅内装や店舗装飾にも使いやすい300x75mmタイル。
緩やかに凹凸のついた面状とペイントしたような色むらが特徴で、手作り製品のような柔らかな風合いを持っています。
温かみのあるアースカラーで優しいインテリアに仕上げます。

●材質:B3類(陶器質)・施釉
●輸入品(原産国:中国)
●タイル寸法:300x75x7.5mm
●必要枚数:43枚/㎡
●販売価格:120円/枚(税別)
●参考価格:5,160円/㎡(税別)

→商品の一覧ページへ


キャンペーン申し込み
モザリアのサンプルをお手元に用意のうえ、
下記リンクからアンケートにご回答ください。
キャンペーンに応募する >


タイル販売サイト「タイルパーク」
https://tile-park.com

<お問い合わせ>
TEL : 0120-122-368
MAIL : shop@tile-park.com
営業時間:土・日・祝を除く平日 9時~17時

どんな組み合わせにする? 悩み、考えるのも楽しい「ヘリテイジ」!

こんにちは!
最近、”さかなクン”さんがでているCMで使われているタイルが
TN製の「チャット」と気付き、テンションがあがった新人”その1”です。
(過去の投稿はこちら
(このCM、最近またやたらみかけるので、
背景のかわいいタイルにも注目していただければ幸いです(笑))

前回は、TNの誇るセミオーダーメイドタイル
「ヘリテイジ」への深い愛…いや、
どんなこだわりをもって作っている商品かについて
ご紹介させていただきました。

今回は、そんな「ヘリテイジ」の実際の施工例写真と
お客様からいただいたご意見もあわせて、ご紹介します!


『他にはない、絶妙な色味がとても気にいっています』

キッチンとトイレに、ヘリテイジをご採用いただいたお客様。

キッチン横の壁に、
グレイッシュトーンの優しいパープル(HER-A7-15075)

お客様より…
『昼間日光に照らされたときと、夜照明で照らされたときに
全然違う色に見えるのも楽しいです』


ちょうど真上にある
スケルトンのリビング階段から零れ落ちる光が、
キッチンをとても素敵に演出しています…
(ほんとにステキ…)
動きをつけた貼り方も、参考になりますね。


トイレには落ち着いた印象の
ピンクがかったパープルブラウンのような色(HER-024-19797)

間に一列、白い正方形タイル魁 [かい] (CAI-W3)を挟んで
使っていただいているところに、技を感じます…

お客様からは、『”色選び”が1番大変だった』とのこと。

『素敵な色がたくさんあって迷ってしまうのはもちろん、
サンプルを送って頂いても「これは画像で見た色と同じだな」
「こっちは全然違うな」と、
1枚1枚色の出方が違うからだと思いますが、

イメージを掴むのが難しかった』

ほんとうにそうですね…。
色の出方が違うのは、良くも悪くも手造りならではの味。

また、
『何色かランダムに混ぜて張るのも綺麗な色を表現できて素敵ですが、
1色だと手作業だからこそ出るムラが自然な表情を作ってくれて
ヘリテイジの魅力が際立つなと感じています』


ありがとうございます(涙)!!

□施工会社はこちら
株式会社匠建
https://kaiyuukuukan.co.jp/


『色むらが良い具合で、
施主様からもとても好評をいただいております』

こちらのお客様は、寝室の壁に六角形のヘリテイジ
(HER-A1-longhex)をご採用いただきました。

ピンクベージュ、サンドベージュ…エクリュベージュ
なんて表現したらいいのでしょうか。
とても優しくあたたかな色味で、寝室を包んでくれていますね。
1日の疲れを癒してくれる寝室にぴったり!

お客様より…
『内装の壁に貼るタイルとしては厚みがあったので心配でしたが
貼あがりはとても良かった』

また、
『焼き上がり時点で色むらと釉薬のはねの
確認のメールもいただきとても良かった』
と、
ありがたいお言葉…。
我々スタッフも、お客様にご満足いただけるよう、
配慮に配慮を重ね、がんばっております!

タイルといえば、キッチンや洗面に使うイメージが強かったですが、
こんな風に寝室やお部屋に取り入れるのも素敵だな、と
とても参考になりました。


やっぱり、実際の施工例を見るとイメージがわきやすいですね!

あともう少しだけ、お客様からいただいたお写真をご紹介。

ランダムに配置されたブルー
とても繊細な発色…美しい!

グレーと、やさしく淡い青紫。
クールでスタイリッシュなイメージがありつつも
やきものの風合いが印象を和らげてくれています。

□施工会社はこちら
株式会社大幸住宅 可児工房
http://www.daiko-kani.com/


下の写真は、名古屋⽂化短期⼤学の調理実習室。

ひときわ目を引く、印象的な柱

『料理の画像を撮るバックに美しく料理が映える』
『教室全体が華やかに仕上がった』
とのご感想をいただきました。
広い実習室のアクセントになるよう
大胆に色を取り入れるのも、おもしろいですね!

□施工会社はこちら
株式会社フォーラム
http://www.forum-dw.co.jp/


好きに囲まれた家、空間づくりで、
いちばんのお手本になるものは、
実際の建築・リフォームの事例や、
建てた人の想い、そこから生まれた実際の声、ですよね。

まだまだはじまったばかりの
タイルのセミオーダーメイドサービス「ヘリテイジ」。
これから、もっとたくさんのお客様に知っていただき、
もっともっといろいろな声をお聞かせいただくため、
TNコーポレーションは一歩一歩、前に進んでいきます!


■ヘリテイジ特集ページはこちら
https://tile-park.com/product/heritage_top

■第2回 ヘリテイジオンライン説明会(2021.6.24 開催)
https://tile-park.com/index.php/feature/onlinepresentation_1
◎7月もオンライン説明会開催予定
「ヘリテイジでワンランク上の提案」

■過去のヘリテイジオンライン商品説明会はこちら
(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=Voz9Gm2qhpc


タイル販売サイト「タイルパーク」
https://tile-park.com
<お問い合わせ>
TEL : 0120-122-368
shop@tile-park.com
営業時間:土・日・祝を除く平日 9時~17時

オンライン商品説明会のご案内

オンライン商品説明会開催
原料と製法にこだわった、ワンランク上のタイル「ヘリテイジ」 ・・
オンラインによる、ご紹介イベントのご案内です。

【開催日程】
2021年7月8日(木)14:00〜14:30(終了)
2021年7月29日(木)14:00〜14:30(終了)
(終了時間は前後する場合がございます)

開催は終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「ヘリテイジ」とは・・
70を超える色×20の形状の組み合わせから選べる
タイルのセミオーダーサービスです。
長年培ってきた釉薬技術と、小さな工場ならではの小ロット生産体制を武器に最少1㎡から希望のタイルをお作りすることができます。

日本一美しいタイルを作りたい。

通常の量産タイルとは違い、高価な真っ白い原料を使用

丁寧な手作業での施釉工程


日本一美しいタイルを目指すため、
「なぜ、高価な原料を使うのか・・」
「こだわりの施釉工程」
・・など、
オンラインでの説明会にて楽しく、わかりやすく説明いたします。

さらに今回・・こちらの「ヘリテイジ箱入りサンプル」も当日参加者の方にはプレゼントいたします!
(数に限りあり 希望者のみ 貴重品)

【開催日程】
2021年7月8日(木)14:00〜14:30(終了)
2021年7月29日(木)14:00〜14:30
(終了時間は前後する場合がございます)

【会場】
zoom(オンライン会議アプリ)

【対象】
・新築、リフォームや新規店舗開業をご検討中のオーナー様
・設計士、インテリアコーディネーターなど、タイルをご提案される皆様
・その他、⼯務店など建設業の皆様

【説明会内容】
・ヘリテイジの商品、サービスについて
・モニター募集のご案内

【お申し込み方法】
参加をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。

お申し込み後、ZOOMより入場用のURLが届きますので当日までメールの保管をお願い致します。

開催当⽇は、開始5分前よりご入室いただけます。

【ご注意事項】
・「zoom」を使⽤いたします。詳しい動作環境については Zoomヘルプセンターをご確認ください。
・視聴リンク(URL)はご本人限りのご利用にてお願い致します。
・視聴に使用される端末の回線によっては、再生遅延や途中停止が起こる場合がございますが、予めご了承ください。
・説明会の録⾳・録画はご遠慮くださいますよう、お願い致します。

担当:TNコーポレーション 渡辺

あなたのご参加、心からお待ちしております。

T2 PLOTO.LAB

T2 PROTO.LAB

ティーツープロトラボ





高い感性と飽くなき実験精神で、ハイクオリティな空間の具現化を助けるタイル開発の職人チーム。
培ってきた陶芸の技法を応用しながら、これまでの概念にとらわれないタイルの創造をおこなっている。



手作りのタイルについて

●注文を頂いてから製作をおこないます。数量により納期が大幅に変わりますので、余裕をもってご注文ください。
●お支払いは原則事前振込となります。
●手作業で製作されるタイルのため、形状の歪みや寸法誤差が生じます。
●割り付け、施工は承っておりません。
●サンプルの製作をご希望の方はご相談ください。

T2開発タイル「陰翳」のご紹介

T2 PROTO.LAB ホームページ >>

公式instagram >>

メールでのお問合せ >>info@t2protolab.com


タイル通販「タイルパーク」
https://tile-park.com

たった1つ、あなただけのオリジナルがつくれる 「HERITAGE」って?!

こんにちは!
最近、テレビCMやドラマで映るタイルが気になってしかたない、
新人”その1”です。

ブログ担当、まだ2回目。
今回は、今年から本格始動させたタイルのセミオーダーサービス
「HERITAGE」(ヘリテイジ)、について少しご紹介させてください!
(自分の勉強もかねて…汗)

HERITAGE = 遺産

言葉の意味を調べると、
「遺産」「伝統」「世襲された財産」…等々とでてきます。

また、「HERITAGE」が意味する財産とは
「歴史的価値」「文化的価値」などの、
お金には換算することができないものを指す、
とありますね…なるほど。

TNコーポレーションとして、残していきたい価値が
「HERITAGE」には詰め込まれているんですね、きっと!
(まだよくわかっていない…汗×2)


◎ヘリテイジの特長 ― その1―
真っ白ボディー(生地)だから引き出せる、美しい色!

ヘリテイジは、通常白い無釉タイルにしか使われないような、
白い原料からできたボディーを使っています。

価格は通常の外装タイル原料の2倍以上!!
でも、綺麗で美しいたくさんの色たちを引き出すためには
この白いキレイなボディーが必要なんですね。


◎ヘリテイジの特長 ― その2―
手間隙かけて生み出した釉薬の層が、美しい彩を魅せる!

さきほどのベースとなる白いボディーに釉薬をかけて、
さまざまな色のタイルをつくっていくわけなんですが、
釉薬は塗り重ねることで厚い層ができて、綺麗な色がでるそう。

↑手作業で丁寧に、何度も…
↑ぽってりと厚い層ができています

ところが、水分を含んだ釉薬を塗り重ねるには
1度しっかりと乾燥させてからでないと
たっぷりと重ねてのせることができないということ。
通常の生産ラインでは乾燥が不十分で、
ボディーの上にのせられる量には限界が…

しっかり乾かす、しっかり掛ける…
手間を惜しまずに。
誰もが魅了される、美しい彩を求めて!!

↑引き込まれるようなブルーグリーン
↑淡いやさしい色もおまかせ!
↑淡い近い色での混合使い
↑こんな波型もあります!ターコイズブルーもいいですね…うっとり

TNコーポレーション、TNプロダクトという会社は
そもそも焼き物が好きで、こだわった物づくりに入り込んでしまう
そういうタイプのタイルメーカー。

そんなTNだからこそ、この「HERITAGE」という
自分の好きにこだわりをもった方へ
こだわってつくった商品を提供し、お届けする
このオーダーシステムが実現できたのでは…
(やっと少しわかった気がします…汗×3)


好きなもの、好きな色に囲まれた生活に!
非日常空間へのアクセントにも!
ぜひ!!

▶次回はヘリテイジの施工例など、ご紹介したいと思います。


■ヘリテイジ特集ページはこちら
https://tile-park.com/product/heritage_top

■ヘリテイジオンライン商品説明会はこちら
(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=Voz9Gm2qhpc

■ ヘリテイジオンライン説明会(2021.6.10、6.24 開催予定)
https://tile-park.com/index.php/feature/onlinepresentation_1

タイル販売サイト「タイルパーク」
https://tile-park.com
<お問い合わせ>
TEL : 0120-122-368
shop@tile-park.com
営業時間:土・日・祝を除く平日 9時~17時