watanabe@tile-park のすべての投稿

床タイル|住宅から店舗まで、足元を彩るタイル

タイルメーカーとして長い実績に支えられた当社独自の視点による、他社とは一味違うラインナップ。 プロ仕様のタイルとして住宅はもちろん、店舗にもオススメの特別な「床タイル」をタイルパークでは販売しております。


おすすめ床タイルシリーズ

イン&アウト

滑らかなのに、水に濡れてもキュッと止まる!

床タイル イン&アウト マーズ

注目の新機能! なめらかさと、安全性を最新技術で高度に両立。

弊社従来品では主に床に使うタイルの場合、内部用と外部用・・別々にご用意していました。
「イン&アウト」は表面が滑らかなのに水で濡れても滑りにくく、様々な場所に活用いただけます。
もちろん、床だけではなく壁にも使用いただけます。
建築の内と外、床と壁・・統一感のある質感が実現可能なタイルです。

滑らかな表面なので、お手入れもしやすく掃除が簡単。素足や靴下で歩いても大丈夫。
キッチン、脱衣所などの水に濡れる可能性のある場所でも安心です。
(注:浴室床には石鹸などの影響もありますので使用出来ません。)

「イン&アウト」の詳細は特集ページから


マヤ

浴室の床にも使用可能!石材風ユニットタイル

床タイル マヤ
床タイル マヤ C.S.R.B値

JIS規格によるタイルの滑り抵抗試験において、素足での浴室等を想定した「C.S.R.B値」では0.89の結果を得た、水で濡れる場所にも安心の床用タイル。
石材調の模様がリゾート地を彷彿させる、高級感のあるタイルです。

床タイル マヤ サンプル

床タイルをサイズで選ぶ

300角以上の床タイル

床タイルとして一般的で
ベーシックな大判タイルをご紹介

床タイル ブルー&ホワイト
床タイル ジュラ
床タイル サヌール
床タイル ヌサドゥア
床タイル カラカッタ
床タイル ジンバラン
床タイル クタ
床タイル クリマ
床タイル もっと探す 300角以上

300角未満の床タイル

300角未満の装飾性を取り入れた
おしゃれなタイルをご紹介

床タイル ハロン湾
床タイル シャトー
床タイル ピカソ2
床タイル デルフロア
床タイル もっと探す 300角未満

モザイクタイル

小さくて滑りにくいのが特徴の
かわいいモザイクタイルをご紹介

床タイル カーミット
床タイル ヘキサデコール
床タイル ニューヨークミックス
床タイル オクタゴン
床タイル もっと探す モザイクタイル

床タイルを色で選ぶ

床タイル ブラック・グレー系
床タイル ホワイト系
床タイル ベージュ系
床タイル ブラウン系
床タイル その他カラー系

床タイルを価格帯で選ぶ

参考価格 1㎡・税込

床タイル ~7000円
床タイル 7001~10000円
床タイル 10001~15000円
床タイル 15001~20000円

床タイルを施工例で選ぶ

画像をクリック(タップ)していただくと、
使用タイル等もご確認いただけます。

床タイル レギャン 施工例 玄関
床タイル ランス+クリスタ 施工例 玄関
床タイル ブルー&ホワイト 施工例 玄関
床タイル ハロン湾 施工例 店舗
床タイル レギャン 施工例 暖炉 薪ストーブ
床タイル ピカソ 施工例 キッチン
床タイル 施工例 もっと探す

床タイル 300角タイルにアクセント

300角タイルにアクセント

300角の床タイルの角をカットし、47角タイルをアクセントとして落とし込み。
<使用タイル(例)>
ロマーナ CRA-30-3(300角)

クリスタ / CTA-2 (アクセント)

★コーナーカットサービス
床タイル購入の際、ご希望の方にはコーナー(角)カットを承ることが出来ます。(カット費用:1カット100 円~)

床タイル モザイクサイン

モザイクサイン

モザイクタイルを使ってシンプルなモノトーンのサインを作成。お店のイメージを印象付けます。
<使用タイル(例)>
ニューヨーク- ミニヘキサゴン

★ 特注デザイン貼りサービス
お客様からご提出いただいたモザイクタイルの割付図を分解し、特注シートとして作成・納品いたします。

特注デザイン貼りサービスのご案内

床タイル 床暖房について

夏場はひんやり涼しい、気持ちの良いタイルの床ですが、冬場は冷たくも感じてしまいます。そんな時は床暖房を使えば冬もポカポカ。スリッパを履かなくても裸足で十分暖かくなります。
実は焼き物のタイルは料理に使う土鍋と同じように、一度暖まるとなかなか冷めません。床暖房のタイマーをセットしておけば寒い冬の朝も快適です。

タイルが床暖房に適するワケ
1.熱伝導率がいい : 部屋全体を効率的に温めます
2.蓄熱性がいい : 素早く温まり、ぽかぽかが続きます
3.耐久性がいい : 磁器製のタイルはとても丈夫で長持ち

床暖房推奨タイルのご紹介、施工についてはこちら

床タイル 歩行安全性について

タイルパークでは、床での使用が想定される300 角以上のタイルには、JIS 規格(C.S.R 値)またはドイツ規格(R 値)による防滑性数値が商品ページで掲載されています。タイルパークではC.S.R 値で0.46 以上、R 値の場合でR11 以上を屋外床での適正の目安としています。

床タイル C.S.R値 安全基準グラフ

C.S.R 値
戸外での降雨時におけるすべりにくさを測定したものです。C.S.R 値は東京工業大学で研究開発されたもので、日本独自の規格です。

床タイル R値 ドイツ規格の解説図

R 値
ドイツ規格と呼ばれる、傾斜角におけるすべりにくさを測定したものです。海外では防滑性を測定する場合、ドイツ規格が一般的です。


タイルパークの便利なサービス

画像をクリック(タップ)していただくと、
各サービスの案内ページへ移動します。

タイル カットサービス
タイル 確保 在庫予約サービス
掛払いサービスの紹介 掛払いドットコム

床タイル 一覧 検索ページ

床タイルの日本での歴史は意外にも古く、「敷瓦(しきがわら)」という床や地面に敷く瓦は平城京、平安京の宮殿等でも使われていたようです。

現在では素材的には磁器質を中心に、住宅の玄関・商業施設の床などに多く使われています。
例えば、皆さんにもお馴染みのコンビニエンスストアでは明るい色の床タイルが天井の照明の光を床から反射することで、店舗内を明るくするという効果や、掃除がしやすいこともあって使われています。

タイルは一般的に吸水性が低いため屋外に使用してもメンテナンスが容易。紫外線にさらされても退色しないという特徴があります。

最近は石を模したものをはじめ、木目調のものや華やかでおしゃれな床タイルも増えました。
高級感のある白い大理石調のタイル・・本物の大理石と比べて価格も抑えられた上に汚れにくいので安心。 雨や風のあたるところでは朽ちていってしまう木材に比べ、木目調タイルならば半永久的。 ヨーロッパ調の絵柄の入った床タイルでとっても映える~インテリアに!

③アウトドアリビング

パース作成 ㈱ユニマットリック デザインサービス

アウトドアリビング(テラス)部分使用タイル
(上記CGパース)
「イン&アウト YZI6S34-600 / 600角」

詳細・無料サンプルご請求 >

表面は滑らかなのに水濡れに対する高い防滑性が特徴。
室内から半屋外のアウトドアリビングにかけて、
同じタイルで連続性のあるデザインを実現します。

こちらのタイルもオススメ

①門塀・駐車場

パース作成 ㈱ユニマットリック デザインサービス

門塀部分使用タイル(上記CGパース)
レギャン ST66220NG-630 /600×300角

ライムストーン風の模様が施されたタイルです。
重厚感と高級感のある仕上がりとなります。

詳細・無料サンプルご請求 >

駐車場部分使用タイル(上記CGパース)
ジュラ CO-606T /600角

厚さ20mm!高い強度と耐久性で
ガレージにも使用可能な大判タイルです。

詳細・無料サンプルご請求 >

門塀には2種類以上のタイルを組み合わせる、こんな使い方もオススメ
※画像はハメコミ合成によるイメージです。

アクセント部拡大図

レギャン ST66220NG-630 /600×300角

詳細・サンプルご請求 >

錆[さび] SB-1 /モザイクタイル

詳細・サンプルご請求 >


アクセント部拡大図

レギャン ST66224NG-630 /600×300角

詳細・サンプルご請求 >

ジョー JAW-Border-Abruzzo (アブルツォ)

詳細・サンプルご請求 >

ペルラ-ライナー LIN-5 /Olympia-Liner

詳細・サンプルご請求 >


アクセント部拡大図

スプリット BS-BLK1530

詳細・サンプルご請求 >


アクセント部拡大図

レギャン ST66220NG-630 /600×300角

詳細・サンプルご請求 >

錆[さび] SB-1 /モザイクタイル

詳細・サンプルご請求 >


アクセント部拡大図

レギャン ST66224NG-630 /600×300角

詳細・サンプルご請求 >

ジョー JAW-Border-Abruzzo (アブルツォ)

詳細・サンプルご請求 >

ペルラ-ライナー LIN-5 /Olympia-Liner

詳細・サンプルご請求 >


アクセント部拡大図

スプリット BS-BLK1530

詳細・サンプルご請求 >


笠木


出隅コーナー用役物

②アプローチ・玄関ポーチ

パース作成 ㈱ユニマットリック デザインサービス

アプローチ部分使用タイル(上記CGパース)
「レギャン ST66224R-630 /600×300角」

ライムストーン風の模様が施されたタイルです。
重厚感と高級感のある仕上がりとなります。

詳細・無料サンプルご請求 >

玄関ポーチ部分使用タイル (上記CGパース)
「レギャン ST66220R-300 /300角」

アプローチ部分と同じシリーズ(レギャン)の300角、
白系のタイプです。

詳細・無料サンプルご請求 >


こちらのタイルもオススメ

エクステリアを魅力的に仕上げるタイル

説明文ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

使用場所別 オススメのタイル
下記の画像をクリック!

①門塀・駐車場

②アプローチ・玄関 ポーチ

③アウトドアリビング

パース作成 ㈱ユニマットリック デザインサービス

タイルパーク新商品 2023

※「タイルパーク」トップページ >   

<お詫び>
新商品は非常に多くの方からのご依頼が重なったり、
入荷の遅れ等からサンプル・注文へのご対応に
少々お時間をいただく場合があります。
また、一部商品につきましては
無償でのサンプル提供が出来ない場合がございます。

内装壁タイル


床タイル(壁にも使用可)


新商品以外にも
魅力的なタイルが充実の
タイルパーク
「2023 TILE CATALOG」
(4月発行)
まだお持ちでは無い方は
下記のボタンから、
ぜひご請求ください。


新商品も加わり
美しく豊富な
タイルのラインナップを
下記リンクからご覧いただけます。

タイル新商品ご紹介(バックアップ)

2023年の「タイルパーク」新商品が登場いたしました。

弊社、TNコーポレーションは岐阜県に自社工場を持つ昭和34年創業のタイルメーカー。
タイルの本場イタリアでの展示会(チェルサイエ)にも毎年の出展が許されている、日本のタイルメーカーでは非常に稀有な存在。
新しいことへの探求と海外での研鑽から生まれた、これまでにないタイルを今年も新商品としてご用意いたしました。

様々な試みから新商品は生まれる・・新しいことへのチャレンジが当社の魅力

壁用タイル

断片
日常のモチーフを切り取った、物語性のある内装用装飾タイル。

参考㎡価格(税抜)
10,710 円/㎡ ~

繭(まゆ)
アーティストとのコラボレーションから生まれたタイル ①
Artist:Mayu Saito

参考㎡価格(税抜)
16,680円/㎡

刻(こく)
アーティストとのコラボレーションから生まれたタイル ②
Artist:Nagisa Shirai

参考㎡価格(税抜)
15,840円/㎡

ピノグリ
インパクトの強い形状ながら、奥深い発色で優しく落ち着きのある雰囲気に。

参考㎡価格(税抜)
16,680円/㎡

ペルラ-スティングレイ
デザイン性に富んだ扇形の内装タイル。ハイエンドな空間まで幅広く活躍。

参考㎡価格(税抜)
20,200円/㎡

ポスト
こだわりの白い土に繊細な淡い色を乗せ、水彩画のように豊かな色幅を表現。

参考㎡価格(税抜)
13,860円/㎡

プラハ
アクセントも豊富に取り揃えた、広い壁面にもしっくり馴染むゆったりとした長方形。

参考㎡価格(税抜)
6,750円/㎡~

ソーヴィニヨン(波形)
個性的な形状に深みのあるミックスカラー、マット仕上げで温かみのある風合い。

参考㎡価格(税抜)
13,680円/㎡

ソーヴィニヨン(ひし形)
個性的な形状に深みのあるミックスカラー、マット仕上げで温かみのある風合い。

参考㎡価格(税抜)
14,850円/㎡

スプリット
コブ出し石を再現、天然石の1 / 3ほどの重量で施工性に優れた軽量タイル。

参考㎡価格(税抜)
15,840円/㎡

組絵オールイン
様々な面状をミックスし、コラージュ的な面白さを取り入れたタイル。

参考㎡価格(税抜)
13,200円/㎡

陰翳セレクト
伝承された陶芸の技法を用いたタイル「陰翳」の中から、割り付け・施工のしやすい2形状をセレクトしてユニット化。

参考㎡価格(税抜)
50,000円/㎡


床・壁用タイル

イン&アウト
滑らかな感触と水滑りに強いアンチスリップ機能を両立させた画期的タイル。室内~アウトドアリビングまで。

参考㎡価格(税抜)
5,910円/㎡ ~

ブルー&ホワイト
セメントの風合いをイメージした人気のタイル。
2023年は新たに「600×300角」 「300角」 のノングリップ(室内用)タイプを追加。

参考㎡価格(税抜)
5,910円/㎡ ~

レギャン
ライムストーン風の模様が施された大判タイル。
2023年は新たに「600×300角」 「300角」 のノングリップ(室内用)タイプを追加。

参考㎡価格(税抜)
5,910円/㎡ ~

デルフロア(ユニット)
様々な色と組み方のデザインが可能なL字型タイル。従来の1枚づつのバラに加え、施工性を考慮したユニット状のタイプを追加。

参考㎡価格(税抜)
14,350円/㎡


新商品以外にも魅力的なタイルが充実の
タイルパーク
「2023 TILE CATALOG」
(4月発行)
まだお持ちでは無い方は
下記のボタンから、ぜひご請求ください。


下記の画像からwebサイト内にてタイルをお探しいただくことも可能です。
ぜひ、お待ちしております。

水で濡れても滑りにくい、内・外使用可能な床タイル

新商品!床タイル
「イン&アウト」ご紹介

内部も外部も同じタイルを使用することで統一感のあるデザインも可能。
水濡れも想定されるアウトドアリビング にもリビングと同じタイルがお使いいただけます。

「滑らかなのに、水に濡れてもキュッと止まる」

▼ 「イン&アウト」とマットタイプのタイルで水滑りを比較!
2つのタイプの床タイルを使って簡単な比較実験をしています

雨などで濡れる外部の床に使う大判タイルの場合、弊社の従来品では滑り止めの効果を持たせるためにタイル表面がザラザラした感触のものとなっていました。
新商品「イン&アウト」は水で滑りにくいのに、サラサラした滑らかな感触を実現。
例えるなら・・
従来品:サンドペーパー(紙やすり)に似た手触り
新商品:コピー用紙に似た手触り

ぜひ、サンプルで手触りをお確かめいただきたい商品です。

弊社従来品(商品名:ブルー&ホワイト)では内部用と外部用・・別々にご用意していましたが、新商品( 商品名:イン&アウト)は表面が滑らかなのに水で濡れても滑りにくく、様々な場所に活用いただけます。
もちろん、床だけではなく壁にも使用いただけます。
建築の内と外、床と壁・・統一感のある質感が実現可能なタイルです。
※履き物の材質や泥・油等により滑る可能性はありますので、常に汚れやすい床面での使用についてはご注意ください。

600×600角(6,200円)
600×300角
(6,290円)
(  )は参考㎡価格 
※壁面でのアクセントとして600×50角もご用意

滑らかな表面なので、お手入れもしやすく掃除が簡単。素足や靴下で歩いても大丈夫。
キッチン、脱衣所などの水に濡れる可能性のある場所でも安心です。(注:浴室床には石鹸などの影響もありますので使用出来ません。)

従来品 (商品名:ブルー&ホワイト)に比べ、新商品( 商品名:イン&アウト)は表面が滑らかなのに、水濡れ時の滑りにくさは同等程度を実現。(履き物の材質や石鹸・泥・油等により滑る可能性はあります。 )

表面の滑らかさは下記画像からもわかります。
左:従来品 (商品名:ブルー&ホワイト)
右:新商品( 商品名:イン&アウト)

住宅のリビング~アウトドアリビング・リビングテラス
などには特にオススメです。

ぜひ、下記のボタンから
サンプルをご依頼ください。

▼ こちらの比較動画もぜひご覧ください
水濡れに強い「イン&アウト」と、グリップ、マット 2つのタイプから選べるスミニャック
この2種類の床タイルを簡単な比較実験をしながらご紹介しています!

「陰翳(いんえい)」オンライン商品説明会開催!

「グッドデザイン賞 」受賞記念!

陶芸の伝統技法を生かしながら、
日本の美を目指したタイル
「陰翳(いんえい)
オンラインによる、
ご紹介イベントのご案内です。

日本の美学の底には
『暗がり』と『翳り』がある。


文豪、谷崎潤一郎による
著書「陰翳礼讃」から
着想を得た唯一無二のタイルを
オンラインでの説明会にて
楽しく、わかりやすく説明いたします。

【開催日程】
2022年12月20日(火)16:00〜16:30(終了)
※終了時間は前後する場合がございます。



オンライン説明会に、
ぜひ!ご参加下さい。

【開催日程】
2022年12月20日(火)16:00〜16:30(終了)

※終了時間は前後する場合がございます。

【会場】
Zoom(オンライン会議アプリ)

【対象】
・高級ホテルや店舗の企画に関わる、設計士、デザイナー、インテリアコーディネーター、オーナー企業様
・空間価値を高めた提案をしたい⼯務店など建設業の皆様
・高級な和の雰囲気の住宅を求めておられる施主の方

【説明会内容】
・新商品、タイル「陰翳」について

【お申し込み方法】
ご希望の方は開催日別の参加ボタンよりお申し込みください。

お申し込み後、Zoomより入場用のURLが届きますので当日までメールの保管をお願い致します。

開催当⽇は、開始5分前よりご入室いただけます。

【ご注意事項】
・「Zoom」を使⽤いたします。詳しい動作環境については Zoomヘルプセンターをご確認ください。
・視聴リンク(URL)はご本人限りのご利用にてお願い致します。
・視聴に使用される端末の回線によっては、再生遅延や途中停止が起こる場合がございますが、予めご了承ください。
・説明会の録⾳・録画はご遠慮くださいますよう、お願い致します。

担当:TNコーポレーション 渡辺

あなたのご参加、
心からお待ちしております。

一本足?の高床式建造物

タイルパークの(株)TNコーポレーション、デザイン室の渡辺です。
今回はあまり見たことがない、一本足の柱が支えているようなバリ風(?)高床式建造物のご紹介です。
建築に関わる方の何らかの参考になれば幸いです。

インドネシア、バリ島中心部にある熱帯林に囲まれた地域にて。

私は建物の強度的な面での知識はありませんが、こんな構造でも大丈夫みたいですね・・

「・・ジャングルの中に、地面から離れて、大きな木の間に寄り添うコミュニティを作りたいと考えました。」
・・と、関わった建築家は語っています。

↑ タイルをお探しの方、今すぐ上の画像をクリック!

住宅、スタジオ、ゲストハウスで構成され、最大 10 人の訪問者を受け入れることができます。

Bird Houses
architects: Alexis Dornier
location: Ubud, Bali
construction: Surya Kembar
status: completed 2022
photography: KIE | @kiearch

参照元:
https://alexisdornier.com/
http://kiearch.com/
https://www.designboom.com/architecture/alexis-dornier-bird-houses-resort-tropical-forest-bali-07-08-2022/

↑ タイルをお探しの方、今すぐ上の画像をクリック!