kanatani@tile-park のすべての投稿

ニューヨークだより 第16回:Once Upon A Tart

取材:2016年  写真/記事:玲・ジェンザーノ

今回はソーホー散策中に発見したヨーロピアンの雰囲気漂うOnce Upon A Tartのご紹介です。

Once Upon a Tart

いつでも人で溢れるソーホーは道を一本入ると思いがけない素敵なお店が出迎えてくれることが多いのですが、こちらもそんな小道で見つけた可愛らしいカフェ。
こちらお隣にはレストランがあり、カフェとレストランは別々の店構えなのですが同じオーナーさんだそうです。地元のニューヨーク州の農家から仕入れたサステイナブルでフレッシュな素材を使用している為、毎週日替わりでその時々に合わせたメニューが提供されています。

お店の中はヴィンテージ感があり、昔訪れたことのあるベルギーのお店の雰囲気を思い出します。

Once Upon A Tart
Once Upon A Tart
Once Upon A Tart

そして今回、空間をとても可愛く演出しているのがタイルのフロアです。お店の壁の色味がタイルとリンクしてあるので、細かいパターンも空間にマッチしています。

Once Upon A Tart
Once Upon A Tart

よく見るとヘキサゴンタイルではなく丸いタイルを使ってパターンを作り出していて、ちょっとモザイク画風に仕上がっています。

Once Upon A Tart
Once Upon A Tart
Once Upon A Tart

エメラルドグリーンの外装も目をひきます。

まだまだ暑くなるニューヨークの夏にちょっと立ち寄れるおしゃれなカフェです。

Once Upon A Tart


ここが気になる!スタッフのタイルワンポイント

お店のエントランスからカウンターに向けて、床に個性的なモザイクタイルが貼られています。よくタイルパークでもお問い合わせいただく中に「モザイクタイルは滑りませんか?」というものがあるのですが、実は材質以外にタイルでスリップする要因の一つは、足のサイズよりタイルのサイズが大きいこと。タイルに足がすっぽり乗ってしまうと、つるっと滑りやすくなってしまいます。タイルの目地は滑り止めの役割も果たすんです!なので、このように外から土足のまま入店するお店では床にモザイクタイルを敷くことで雨の日も安心でき、目地を伝って水も早く捌けるのでおすすめですよ!


    

この内装イメージにピッタリのタイルはこちら

★モザイクアートファクトリー
モザイクアートファクトリー

自分で色を選んで、自由にデザインパターンを作る事ができます。あなただけのイメージを形にしてみてください。

★上海レンガ
上海レンガ SRR

少し朽ちたようなアンティークな風合いを出すなら、やはり使用感を残したアンティーク素材がおすすめ!

  


==お店情報==
   
Once Upon A Tart
135 Sullivan Street, New York, NY 10012

 
        

タイルパークのfacebookでは「ニューヨークだより」の更新情報や新商品情報、イベント情報などをお知らせしています。
ぜひ「いいね」してくださいね!↓
タイルパークのフェイスブックへ
クリックでタイルパークのfacebookページへ

ガラスモザイクタイル新商品!

11月初旬、タイルパークに新しいガラスモザイクタイルが登場いたします! フェアリー
まずは15ミリのガラスモザイクタイル「フェアリー」。表面に虹彩のような色味があり、見る角度で様々に表情を変える上品なモザイクタイルです。    

リベルタ
そしてもうひとつ「リベルタ」。タイルパーク史上最小となる8ミリのモザイクタイルです。サイズは小さいですが侮る無かれ、力強い色味でエネルギー溢れるシリーズとなっています。    

いずれのシリーズも10月後半頃よりHPで詳しく紹介をいたしますので、情報は暫くお待ち下さいませ! なお、プロ会員の方は事前のサンプル予約受付を予定しております。ぜひご登録の上、詳細をお待ち下さい♪

タイルイベント「CERASTA」

タイル職人・白石普(あまね)さんを中心に活動する「タイルびとの会」。TNも協賛しております。
この「タイルびとの会」が主催するイベントが、10月に東京で開催されます!!

 

vol145_0_1

 

会場はいま建築業界からインテリア愛好家まで大注目のホームページHOUZZの日本支社が提供。会期中は、常滑の「世界のタイル博物館」の全面支援により、4700年前の世界最古のタイルが常設展示されます!
世界最古のタイル
また会期中はワークショップやセミナー、音楽イベント等様々な企画が予定されています。タイルパークの社長も、イタリアのタイル展示会「チェルサイエ」についてトークする予定です。

 

 

vol145_0_2

スタッフは個人的に、京都の作庭家・小川勝章さんのトークレクチャーがとても興味があります(^^*)

今後の情報は「タイルびとの会」HPやfacebookでチェックしてくださいね!


「CERASTA タイルの祭典」

会期:2016年10月24日~29日
会場:「HOUZZ(ハウズ)」 東京都渋谷区桜ヶ丘8-9 メイセイビル2F
主催:タイルびとの会
協賛:アイコットリョーワ/梅村タイル店/エクシィズ/カネキ製陶所/KYタイル/虔山/聖和セラミックス/TNコーポレーション/長江陶業/名古屋モザイク工業/日東製陶所/平田タイル/丸英/リビエラ

※ワークショップなどのイベントは要予約となります。「タイルびとの会」HPよりご予約ください


☆主催・協力会社HP
・タイルびとの会 http://tilevito.jp/
・SHIRAISHI AMANE TILEWORKS http://www.tileworks.jp/
・HOUZZ http://www.houzz.jp/
・世界のタイル博物館 http://www1.lixil.co.jp/museum/

ジャパンホームショーに出展します!

今年も東京ビッグサイトで開催される「ジャパンホームショー」に、「全国タイル工業組合」として出展することになりました。
ジャパンホームショー
公式ホームページ:http://www.jma.or.jp/homeshow/

昨年は、新商品として最終的な詰めの開発を行っていた「タンブルブリック」や、今ではもうタイルパークの定番品に仲間入りしつつある「ニューヨーク-ミニヘキサゴン」を紹介していました。

タンブルブリック
タンブルブリック

ニューヨーク-ミニヘキサゴン
ニューヨーク-ミニヘキサゴン

合同ブースとなるためパネル2枚程度の小規模な展示となりますが、よろしければ是非足をお運び下さいませ。


第38回 ジャパンホームショー

会期:2016年10月26日(水)~28日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東1~3ホール

全国タイル工業組合は東2ホール ブースNO.2C-11にて展示を行います。


展示会の無料招待券プレゼント!

1名様無料でご入場いただける招待券をプレゼントいたします。ご希望の方は問合わせフォームよりご依頼くださいませ。
※商談展示会につき、一般の方はご遠慮願います。
※招待券は数に限りがございます。

ニューヨークだより 第15回:Lafayette

取材:2016年  写真/記事:玲・ジェンザーノ

レンチレストランのLafayetteのご紹介です。
今まで何度かご紹介しているエリアのSoho、そのすぐ隣にNohoと呼ばれるエリアがあるのをご存知でしょうか。

NOHO位置

実はNohoとはNorth of Houston street (ハウストンストリートの北側)の略で、Sohoのsouth side of Houston street(ハウストンストリートの南側)と対になっている隣のエリアになっています。
そして今回ご紹介のLafayetteはそのNohoにある、ベーカリーを併設したレストランです。ニューヨークの夏は湿気が少ないので、こんな風に外で食事を楽しめるエリアがあると、夕方の格安でアルコールが飲める時間帯のハッピーアワーもとても楽しいです。

Lafayette

さて、入り口付近はタイル貼りのフロアが素敵なベーカリーになっていて、レストランエリアは落ち着いたミッドセンチュリー風の内装になっています。フレンチベーカリーなのでマカロンやクロワッサンの取りそろえもあります。

Lafayette
Lafayette

ベーカリーのエリアのタイルは2色の幾何学模様が素敵。パッとお店のエントランス部分を明るく見せてくれています。

Lafayette

ディスプレイに使われている鏡も細部までこだわりがみられます。

Lafayette

中のレストランエリアはミッドセンチュリー風の色合いで統一されています。また柱に貼られているタイルが落ち着いた雰囲気をプラスしてくれています。

Lafayette
Lafayette

Lafayette

ブラウン基調の店内にタイルや照明でアクセントを入れているので、レトロになりすぎずバランスがとれていますね。茶色と白で統一された店内、落ち着いた雰囲気で楽しく過ごせました。



☆☆ここが気になる!スタッフのタイルワンポイント☆☆
レトロな組み合わせがらもクールな印象を残す、ブラウン・イエロー・ブルーの3色のタイル。
アクセントの効いた組み合わせなので、ともすれば全体イメージを偏らせてしまう恐れがありますが、それを和らげ控えめに存在感を残しているポイントがズバリ釉薬(うわぐすり)でしょう。黄色いタイルが最も分かりやすいですが、端の方と真ん中あたりで釉薬の色が違っているのがわかります。こうした色の違いは、釉薬の成分、土の成分との相性、釉薬のかかり具合、焼成時の窯の中での位置など、様々な条件が場所ごとに影響してじわっとできあがってきます。
もしここでペンキのようにペタっとした仕上がりになる釉薬やつや消しのマット釉を使っていたら、イメージを強め空間のなかで主張しすぎてしまいそうですね。適度な抜け感があるため、イメージが偏りすぎることなくあくまで空間の引き立て役としてのタイルの良さが発揮されています。


====お店情報====
   

Lafayette

380 Lafayette Street corner of Great Jones Street New York, NY 10003

     
     


====この内装イメージにピッタリのタイルはこちら====

★アネール
AN-6

ビビッドカラーも取り揃えるアクセントボーダー。クラシカルになりすぎず、モダンな雰囲気の室内にもよく合います

★フェーミナ
FM-7

こちらもアネールと同じくアクセントで使えるボーダータイルです。カラーによっては甘すぎずカジュアルな雰囲気作りにも◎。

               

タイルパークのfacebookでは「ニューヨークだより」の更新情報や新商品情報、イベント情報などをお知らせしています。
ぜひ「いいね」してくださいね!↓
タイルパークのフェイスブックへ
クリックでタイルパークのfacebookページへ

早い者勝ち!廃番商品

タイルパークで販売中の商品の中には、様々な事情により廃番が決定してしまっているタイルがいくつかございます。

廃番商品は基本的に「限定在庫」。要するに売れたら即終了、二度と再入荷しない商品ということです。
また、これも自社の都合で大変申し訳ない事なのですが、保管場所の都合等によって完売前でも在庫を処分してしまう事が時折ございます。

何の前触れも無く販売終了となる恐れがある商品たち。これらについては完全に早い者勝ちです!
ぜひチェックしてみてくださいね!


★廃番商品(一部)

カリーノ
カリーノ

ポップなカラーリングが明るく周囲を照らします。今なら白以外は残っております!


ファーシル-23
ファーシル-23

元気なビタミンカラーのハンドメイドタイルです。こちらはあと白しか残っておりません!!


ライブ
ライブ

タイルパークの床タイルの中でも、比較的古くから取り扱っていましたが、この程メーカー都合により廃番となりました。


フォレスタ
08051522_55c1ab8a5af5d

本物の木そっくりの床用タイルです。こちらもメーカーの都合により廃番となりました。残り僅かです。


タイルパーク内商品の廃番決定・仕様変更などについては、今後もこちらでお知らせをしてまいります。
ぜひ貴重なタイルをゲットして下さいね。

ニューヨークだより 第14回:Burger&Barrel

取材:2016年  写真/記事:玲・ジェンザーノ

今回は、第7回でご紹介したソーホー(SoHo)のエリアにある、ワインパブBurger&Barrelのご紹介です。

Burger&Barrel

ワインパブというだけあり、ワインのセレクションも多く、それに加えてニューヨークの地ビールも置いてあります。そして、なんといってもこちらのレストランで有名なのが、ハンバーガー!ニューヨーカーが愛する食の祭典「New York Wine & Food Festival 」で6度も受賞しているハンバーガーです。

看板メニューのベーコンのジャムが使われている「Bushstyleバーガー」と、30日間熟成された牛肉を使用した「BMCバーガー」を頂いたのですが、味がしっかりして両方ともとっても美味しかったです。2つとも全く違ったテイストでしたが、個人的にはBushstyleバーガーが、これぞニューヨークの王道バーガー!という印象で、初めての方にはお勧めです。

Burger&Barrel
Burger&Barrel

こちらの店内の内装はパブらしく、ウッドパネルやブラウンと落ち着いた雰囲気でまとめられています。
大人の落ち着いたムードなので、ちょっとだけ飲みたいときに、フラリと寄ってゆっくり飲みながら食事が楽しめそうです。

Burger&Barrel
Burger&Barrel

珍しいのが壁に使われているチョコレート色のサブウェイタイルです。定番の白ではないのですが大人っぽい色味に合わせておしゃれに全体を演出しています。色が変わるとまた雰囲気が変わりますね。壁のウットパネルとも馴染んでいます。

Burger&Barrel

Burger&Barrel
バーガーのついた受賞トロフィーがバーの横に隠れていました。
BURGER&Barrel
ポスターも素敵。

アメリカンフードの定番のハンバーガーですが、ニューヨークにはまだまだ美味しいバーガーが隠れているのでまたご紹介できればと思っています。

Burger&Barrel

Burger&Barrel



☆☆ここが気になる!スタッフのタイルワンポイント☆☆
今回のお店に貼られていた、チョコレート色(エンジ色?)のサブウェイタイル。こういう珍しいカラーの3×6インチタイルって、最近はあまり見かけなくなりましたけど、昔は意外と多かったんですよね。(ちなみに築30数年になるスタッフの実家のキッチンには一面緑色のサブウェイタイルが貼ってあります・・・)
近年日本では主張しすぎないタイルが主流になってきたからでしょうか。しかし、アメリカではカラータイルは人気のようで、実際お店や公共のトイレなんかでは赤や黄色などかなりビビッドな色のサブウェイタイルをよく見かけました。また、日本とアメリカのいろんなタイル会社のHPを見比べても、明らかにアメリカの住宅イメージ写真の方がタイルのインパクト大です(笑)。
もちろん派手な色のタイルのほうが良いというわけではありません。大切なのはいつでもナチュラルカラーで無難におさめることではなく、その空間、そこにいる人のイメージにマッチさせること。このお店は大成功ですね。


====お店情報====
   
Burger & Barrel
25 W Houston St.at Mercer St.New York, NY 11217

     


     

====この内装イメージにピッタリのタイルはこちら====

★サブウェイ アクセントカラー
07-DH1
定番色とは違う雰囲気を作る、サブウェイのカラーシリーズ。パブのような大人のお店にはダークブラックがおすすめ。

★GT-3
GT-3
このお店のような、落ち着いたレッド系のタイルをお探しなら「GT-3」がおススメです。こっくりとしたカラーでしっとり品のあるインテリアに仕上げます。

  
        

タイルパークのfacebookでは「ニューヨークだより」の更新情報や新商品情報、イベント情報などをお知らせしています。
ぜひ「いいね」してくださいね!↓
タイルパークのフェイスブックへ
クリックでタイルパークのfacebookページへ

     

サンプルを見て確かめて!

皆様、タイルを注文する前にサンプルは確認していただいてますか??
サンプル
オンラインで注文する場合も、カタログから注文する場合も、サンプルが注文できる商品の場合は必ず事前にご確認いただくことをお勧めしています。

・・・それというのも、タイルって実は写真を撮るのが難しいのです。

壁の中に埋め込まれているため撮影できる位置が限られていたり・・
光を反射するのでピカッと白く写ってしまったり・・

タイルパークでもプロのカメラマンにお願いをする事がよくありますが、「いやぁ~難しいですね・・」と苦笑いされる事がしばしば。

なので、もちろん写真で雰囲気を見ていただくのも大切ですが、やはり実際の商品を見て選んでいただきたいというのが本音です。
色、質感、光の反射はどのくらいか・・など、実物を見ないと分からない情報がタイルにはたくさんあります。


・・・そんなタイルパークの商品たちの中には、ど~~~してもその輝きを写真にうまく納められないタイルがいくつかあります。
カタログ用にプロの方に撮影をお願いしても、実物に遠く見劣りしてしまうことがあります(カメラマンさんには失礼ですが・・)

いくつかご紹介しますので、これらの商品は、少しでも興味をお持ちいただけたならまずはサンプルをご注文ください!

★ガク-プレーン
ガク-プレーン

タイルパークのスタッフの中でも「とくに写真撮影が難しい」ともっぱら評判の(?)シリーズです。でも、実物を見た方のほとんどが「写真よりずっときれい!」と大変気に入ってくださり、大きな現場をもつ設計事務所でもリピートしていただける自慢のタイルなんです。


★絢爛(けんらん)
絢爛

デザイナーが手作りした柔らかな凹凸面に、ツヤのある釉薬がとても映えるユニークなモザイクタイルです。とくにKN-1はなかなか写真で表現しきれないパールのような輝きをもっているので、こちらもぜひ実物を見ていただきたい商品です。


★ファンタジー
ファンタジー

タイルパークでもおなじみとなってきた大人気のガラスモザイクタイル。こちらはタイルの色みももちろんですが、目地の色によって印象が大きく左右されるので、先にサンプルを取り寄せて小さなパネルに貼り、目地を入れてみて検討するのがおススメです。


★レジーア
レジーア25角

レジーア100角
金色の釉薬を使ったタイルは、照明や見る角度によってかなり色味が違って見えます。レジーアも25角と100角で面のでこぼこ具合なんかが違うので、こうして並べると別の色に見えてきますね。また、金色というのは千差万別、金メダルのようなピカピカのものもあればすこし鈍くて落ち着いた輝きのものもあります。いざ注文してから「イメージと違う!」とならないようご注意くださいね。


★ロッカ-TO
ロッカTO

六角形タイル「ロッカ」の中でも、TOの1番~3番色には一般に「透明釉」と呼ぶ釉薬が使われています。釉薬というのはガラス質なので、ペタッとベタ色もあれば透明度の高いものもありますが、透明釉はその下にある素地(土)の色を反映するので、焼きあがってみると深みのある落ち着いた色味ができあがります。最近ちょっと人気の数奇屋づくりの建築なんかにもよく似合いますよ~!


他のタイルたちも、基本的にはサンプルを見てからご注文いただくのがおススメです。あまり気軽に取り合えがきかないタイル。いろいろ見て、納得のいく商品が見つかるまでじっくり検討してくださいね。

「カノーザ」カットサンプル解禁

ご好評のシェルタイル「カノーザ」。
カノーザ

天然の貝殻から作られた上品な美しさが女性に大人気で、様々なお客様からお問合せをいただいておりましたが、入荷数量と値段の都合からカットサンプルはご用意ができず小さなサンプル手帳をお渡ししておりました。
サンプル手帳
▼MS001-15
MS001-15
しかし、社内で展示用パネルやサンプル手帳作成を行った際に余り部分が出たり、タイルがシートから剥がれてしまって商品として使用出来なくなってしまったものなど、いわゆる「わけあり品」がある程度溜まってきましたので、この度一時的にではございますがカットサンプルをお出しさせていただくことになりました!
カットサンプルは15mm角の品番で5×5枚サイズ、20mm角の品番で4×4枚サイズをご用意しております。それぞれの品番の商品ページからご注文くださいませ。

・・・なお、わけあり品からのカットサンプルという都合上、数に限りがございます。カットサンプル欠品の際には、通常どおりサンプル手帳でご対応となりますので予めご了承願います。
また上に記載したサイズのカットサンプルのみが欠品した場合は、少し小さいサイズになる可能性もございます。

多くのお客様から「カットサンプルをぜひ見てみたい!」とご要望の多かったカノーザ。このチャンスをぜひお見逃し無く!!

▼MS002-15
MS002-15

▼MS201-15
MS201-15

▼MS001-20
MS001-20

▼MS002-20
MS002-20

▼MS201-20
MS201-20

ニューヨークだより 第13回:Raclette、Ost Cafe

取材:2016年  写真/記事:玲・ジェンザーノ

トロトロチーズのRacletteとお隣のOst Cafeのご紹介です。
今回はイーストビレッジにある人気のお店に、チーズ好きにはたまらない「ラクレット」を食べに行ってきました。

Raclette

ちなみにこの聞きなれないラクレットって何だろう?と調べてみた所、大きなチーズの断面を火で温め溶けた所をナイフで削ってポテトやバケットにかけて食べる料理、とのこと。
なかなか聞き慣れいのでどこの料理なのか調べてみた所スイスやフランスの一部地方で伝統料理として食べられているようです。

Raclette
Raclette

トロットロのチーズに絡めて食べるバケットやポテトはチーズ好きにはたまりません。
付け合わせのピクルスで塩分を足す感じです。しょっぱいかな?と最初思ったのですが箸休めに頂くのが美味しかったです。
チーズは2回までかけてもらえるので半分食べてからもう一度リクエストできるのも嬉しい。ただ店内がとても狭いのと予約が殺到しているようなので、予定をちゃんと組んでいくのがオススメです。

お店は、イーストビレッジの中でもアルファベットシティと言われる個性派なショップやバーが立ち並ぶエリアにあります。このあたりは90年代には治安がとても悪かったそうですが、今では若者が集まるおしゃれなエリアに変貌しつつあります。

Raclette

実は、今回はメディアにもかなり紹介されていることもあって、予約が1ヶ月先までとれなかったのです!だいぶ前からこの日を楽しみに待っていました。
店内には、ニューヨークタイムズに紹介された記事が飾ってありました。とても小さい店内なのですが可愛らしくまとめてあります。

Raclette
Raclette

そしてお隣の内装がかわいいすぐお隣のOst Cafeにも食後に立ち寄りました。
コーヒーショップとしてのレビューもとても良いのですが、内装がラスティックな感じで素敵です。お隣のチーズ人気にあやかって(?)かわいいチョークアートが書かれていました。

Ost cafe
Ost cafe

シンプルにブリックストーンを使ったカウンターエリア

Ost cafe

ランダムなデコレーションが居心地が良さそう。メタリックのウォールペーパーもミスマッチで良い感じ。

Ost cafe

ヘキサゴンタイルも珍しい色です。

Ost cafe

Ost Cafe


====お店情報====
   
Raclette
195 Avenue A, New York, NY 10009

Ostcafe
441 E 12th St, New York, NY 10009

     
    


    

====この内装イメージにピッタリのタイルはこちら====

★ニューヨーク‐ミニヘキサゴン
ミニヘキサゴン
ニューヨークスタイルにヘキサゴンモザイクはもはや必須?ご希望のパターンでシートを貼りあげるサービスも行っております!

★グランツ
GT-4
レトロなモザイクタイルで仕上げるなら「グランツ」がおススメ!定番ながらもおしゃれな個性をプラスします。

  
        
        

タイルパークのfacebookでは「ニューヨークだより」の更新情報や新商品情報、イベント情報などをお知らせしています。
ぜひ「いいね」してくださいね!↓
タイルパークのフェイスブックへ
クリックでタイルパークのfacebookページへ