しっくい工場を訪問

こんにちは、タイルパークの金谷です。
今回タイルのお話ではありませんが、9月に福岡のしっくいメーカー・田川産業株式会社さんの工場を見学する機会をいただき訪問してきましたので、その様子をお伝えします。

田川産業さんは福岡県田川市のしっくいメーカー。創業は1924年(大正13年)、なんと来年で創業から100周年を迎えられます。
筑豊地方で採掘される上質な石灰石と伝統の製法による良質な消石灰づくり、それを用いての革新的なアイデアによるエコロジカルな建築製品づくりが高く評価され、これまでグッドデザイン賞や福岡県産業デザイン賞など様々な賞に輝いています。

しっくいができるまで
今回は工場の様子を見ながら、実際のしっくい製造の流れをご説明いただきました。
はじまりは田川産業さんの工場からも見える筑豊地方の石灰採掘の山々。田川産業さんでは複数の山で採掘された石灰石をブレンドしています。

遠くに見える山が採掘山。石灰の採掘によって上の方が平らな段々畑のようになっています。

こちらが主原料となる石灰石。採掘時はこのようにグレーの石ですが、これを加熱焼成することで真っ白になります。

ブレンドされた石灰石はコークスと一緒に窯の中に運ばれて行き、「生石灰(酸化カルシウム)」に変化。この窯での焼成の際に塩を入れるのが「塩焼き」と呼ばれる製法です。不純物などを取り除き生石灰の質を高める重要なポイントで、しっくいづくりには欠かせない工程ですが、じつは全国に消石灰工場は多々あれど、「塩焼き」をおこなえる工場はほとんどないそうです。

こちらが焼成を経た生石灰。先ほどのグレーの石灰石の状態からかなり色が変わっています。

「ここからが見ものですよ」と、生石灰に水をかけ始めました。「消化」と呼ばれる工程です。生石灰が水によって化学反応を起こし、高熱を放出しながらむくむくと膨張していきます。しばらく見守っていると…

高温の蒸気を立ち昇らせながら、生石灰にひびが!

その後もあたりを真っ白な蒸気で覆いながら消化がどんどん進み・・・

パカッ!
消化による膨張が進んで、とうとう生石灰が崩壊しました。中は真っ白で美しいです。

ついにはバラバラに…。こうしてできるのが「消石灰」。この粉末に増粘成分や繊維を加えることでしっくいが誕生します。
田川産業さんでは消化が不十分なものが混ざらないよう、しっかり人の手で選別をしてからしっくい製品や、この後ご紹介する「不焼成しっくいセラミック(=ライミックス)」に仕上げています。とくにライミックスは不十分な消化が混入すると硬化中に割れが起こりやすく、原料の品質が担保されていなければ作れない製品なのだそうです。

こちらは工場の中にあるタンク。カルシウム成分で真っ白になったタンクの水は、光を透過してサンゴ礁の海のように真っ青になります。トルコの有名な「パムッカレ」と同じ景色がこんなところにも!
なかなか見ることのできない工場の様子に大興奮。貴重な体験をありがとうございました。

環境にやさしい「しっくい」と、焼かないタイル「ライミックス」
しっくいは原料のほとんどが生物由来。天然の石灰岩はサンゴや貝、藻などの生物が堆積して出来たもので、これを加熱して生石灰にし、水で消化した「消石灰」に海藻などを抽出してつくるのりや繊維を加えることでしっくいになります。(ちなみに、今では当たり前の「水を加えるだけで使える既調合しっくい」も田川産業さんが日本で初めて発売したのだそう!)調湿や抗菌、消臭、硬化の過程で二酸化炭素を吸収するなど人にも環境にもやさしい建築素材です。

そして田川産業さんでは伝統製法で作られるこのしっくいを使い、不焼成セラミックタイル「ライミックス」を製造しています。

しっくいの塗り壁の場合は時間をかけて空気中の二酸化炭素を吸収して硬化しますが、ライミックスはしっくいの粉末をプレスでギュッとかため、石灰の加熱焼成時に発生したCO2を吸収させることで硬化するという見事なサイクルを実現。
大理石と同じように1枚ずつ施工できる強度を持ちながら、製造過程におけるCO2の排出を大幅に削減した環境負荷の少ないタイルとして、 グッドデザイン賞/中小企業庁長官賞など様々な賞を獲得しています。

「しっくいを押し固め、排出した二酸化炭素を吸収させて硬化する」。言葉で書くとそのフローはシンプルではありますが、原料の質が悪いと均一に硬化させることができないなど、実際には大変高度な技術を要します。

行われるところがほとんどない伝統の製法「塩焼き」や、天然の素材へのこだわり、人の手を何度も介して選別をおこなう品質精度の高さを誇る田川産業さんだからできる製品「ライミックス」。革新的なものを生み出せるのは、それまで大切に守り続けてきた土台を持つ人たちなのだと実感します。

イタリア展示会CERSAIE終了

CERSAIE2023閉幕

9月25日に始まったCERSAIEはあっという間に5日間が過ぎ、終了しました。今年は来場者も多く、大きな反響を感じる年となりました。特に感じたのは、コロナで出国できなかった人々が、新しい情報を求めて一斉にで始めたことです。一方で、経済は傷んでおり、まだまだ自信を持って積極的に購入する体制になっていないことも事実です。
TNは、その辺りを予想して、今までよりもブース装飾に力を入れ、新商品も多く投入して臨みました。その効果が反応に現れたかと思います。
人気のあった商品は、以下の順位です。
1番人気 SIZUKU 100角スジ面
2番人気 KOMICHI 454丁 凹
3番人気 TAIGA 240×60 レリーフ面
4番人気 PURAHA 多形状

左から SHIZUKU / PRAHA / TAIGA / EHON / KOGANE
上から見た全体イメージ
多くの商品をハンガーボードで展示

いろんな国のお客様と商談ができました。

展示方法にも工夫を枯らしました。特にパネルの下に展示したタイルと小物については、色やイメージが合うように、心がけました。

しかし何よりも人や話題を集めたのは、絵本のパネルです。
この商品は、今年の建築建材展に参考出品し、価格の問題や、供給能力の問題を残していました。今回のイタリア出品においても
「出しても量ができない、高くて売れない」
など、営業の厳しい意見の中、それでも話題性は集められる。会社の角も上げられる。などを考え出品しました。
準備したものは、一枚一枚の模様を説明したリーフレット。紙質や大きさにこだわりました。そして何と言っても動画です。製作風景や、作品へのこだわり、そして何よりも作者の紹介。
これには各国の方々も絶賛でした。動画の前には人だかりができたり、動画をそのままスマホで撮影する人も・・・。
それではその風景を紹介します。

メインパネルの前は、いつも感性の高そうな女性が

気がつくと展示会終了から1週間が過ぎました。
そしてなんと昨日、アメリカのお客さまから巨大な引き合いが。
そのお客様には1日15枚しかできないと伝えておいたのに、想像を遥かに凌ぐ問合せです。
いよいよ本格的に、供給体制を整えて、日本でも1月をめどに発売を計画しています。

プラハ

プラハ

【 プラハ 】

豊富なアクセントタイルで
意匠性抜群のインテリアを

タイルパークの人気内装タイル「プラハ」シリーズをご紹介します。
ひとまわり大きめのサブウェイタイルをベースに、豊富な種類を取りそろえるアクセントとの組み合わせで唯一無二のインテリアを創造。飲食店やサロンなどの店舗内装やパウダールーム、インパクトを求めるエントランスのニッチ等、装飾性がほしい場所にいかがでしょうか。

RF-400+RF-400-FM
イメージ写真(RF-400+RF-400-FM)
RF-600 + RF-600-15 + RF-600-97
イメージ写真(RF-600+RF-600-97+RF-600-15)

彩りを添える豊富なアクセントタイル

「プラハ」ではフラットな200×100角タイルをベースに、組み合わせてデザインを検討できるレリーフタイルやボーダーなど様々なアクセントをご用意しています。(ベースや100角レリーフは単体での使用もおすすめです)

197x97

RF-100~600
ベースとして使えるフラット面

97x97

RF-100-97~600-97
主役にもアクセントにもなるレリーフ面

148x15

RF-100-15~600-15
デザインを引き締めるアクセントボーダー

FM

RF-100-FM~600-FM
クラシカルな装飾にオススメのアクセントボーダー

border-c

RF-100-C~600-C
見切りや出隅の角をおさめる役物
※こちらは「ボーダーC」シリーズのラインナップとして、プラハの各カラーに対応する商品をご用意しています。

border-c

RF-100-S~600-S
ボーダーCとの組み合わせで生じる
三辺のぶつかるコーナー用の目隠しタイル
S
使用イメージ

やきものの温かみを感じるカラー

「プラハ」ではホワイト・ブルーグリーン・グレー・ブラックの4色を取り揃えております。彩度の低いカラーもやきものの釉薬特有な色のゆらぎやツヤを有するため、重くなりすぎず品のある空間に仕上げます。

100

【100】
凛としたホワイト

400

【400】
華やかなブルーグレー

500

【500】
穏やかなグレー

500

【600】
大人のブラック

製品一覧

■B1類(磁器質)・施釉 ■国産 <RF-100~RF-400> ■197x97mm ■価格(税抜): 135円/枚(6,750円/ ㎡) <RF-100-97~RF-400-97> ■97x97mm ■価格(税抜): 450円/枚(45,000円/ ㎡) <RF-100-15~RF-400-15> ■148x15mm ■価格(税抜): 300円/枚(2,010円/ m) <RF-100-FM~RF-400-FM> ■177x30mm ■価格(税抜): 396円/枚(2,220円/ m) <RF-100-C~RF-400-C> ■150x15mm ■価格(税抜): 495円/枚(3,270円/ m) <RF-100-S~RF-400-S> ■価格(税抜): 396円/個 ■おすすめの場所:店舗内装パウダールームなど、清潔感と華やかさを求める場所に。住宅ならキッチンのカップボードなど、ある程度装飾ができる広さのある場所がおすすめ。複数形状を組み合わせて使用する場合は、厚みがそれぞれ異なるので施工の際にご注意ください。

今後の形状の追加について

プラハは来春より3形状のラインナップ追加を予定しております。追加の詳細はオンラインショップやメールマガジンで随時お伝えしてまいりますのでしばらくお待ちくださいませ。


「プラハ」をご購入いただいた皆様へ

施工例大募集

タイルパークではお客様からの施工事例写真を募集しております!ホームページやSNSで紹介させていただける場合は、ぜひ下記の応募ページより写真をお送りください。


おすすめサービス案内

サンプル請求
WEBブックライブラリ
在庫予約サービス
カットサービス
よくある質問