700年前の洞窟をリノベーション

 

vol152_1

イギリス、ウスターシャ州の田舎にあるこの洞窟は、今から約2億5000万年前にできた砂岩でできています。

今から約700年前、斧を使って五つの部屋が掘り出され、それ以来1962年まで、ずっと人が住み続けてきました。

最後の居住者が去ってからはずっと野ざらしでしたが、2015年、洞窟への熱い思いを抑えきれないAngelo Mastropietroさんが、モダンでロマンチックなホテルにリノベーションしました。

 

vol152_2

 

vol152_3

約65平米のお部屋は、モダンでありながら、自然との調和を考えた素朴さがあります。

 

vol152_4

 

vol152_5

床暖房も完備しています。wifiも通っているので、自然のど真ん中でもネットを楽しめます。

 

vol152_6

暖炉は300年前に作られたものを、モダンに改良。

 

引用元 http://www.therockhouseretreat.co.uk/

タイルパークのカレンダー配布中♪

タイルパークはこの度、ホームページをリニューアル致しました!
(スマートフォンサイトの方は近日公開予定です。もう少しだけお待ちくださいね!)
 
 
さて皆さま、サンプルやカタログ請求、ご注文はもうお済ませですか??
 
タイルパークでは只今、リニューアル記念と致しましてサンプル依頼・カタログ依頼・ご注文を頂いた皆様にもれなく「タイルパークオリジナル 2017卓上カレンダー」をプレゼントしております(^o^)!!(※)
 
オリジナルカレンダープレゼント!

カレンダーには来年発売の新商品を中心に、カッコいいタイルの写真をたくさん掲載。
商談スペースに置いておけばお客様との打ち合わせでさっとお見せできたり、もちろんカレンダーとして終了後もご検討時の参考写真として持っておいたり何かと便利!(笑)

とはいえ今はタイルを検討中の物件も無いし・・・(- -)という皆様もご安心ください。ご希望の方にはカレンダーのみで発送も承っております!
カレンダーのみをご希望の方は、お問合わせフォームから「カレンダー送付希望」と明記してお送りください。
発送伝票に必要となりますので、お電話番号もお忘れなく!
 
(※サンプル・カタログ依頼には同封、ご注文には後日別送でお届けしております)
 
 


ところで、2017年発売の新商品ってどんなの??
 
という皆さまのために、ちょこっとだけご紹介させていただきますね(^v^)/
 

睡蓮【すいれん】

 
睡蓮
リニューアルサイトのスライドバナーでもとびきり目を引く清涼なタイルシリーズ「睡蓮」。自社開発のタイル形状の中ではかなり大きめサイズとなる長径6角形「ロングヘキサゴン」をはじめ、100角・200×100角やボーダータイルなど、豊富な種類を取り揃えます!
こんな涼やかな色も↓
睡蓮
 
  

青の洞窟

青の洞窟
青々とした水をたたえたほの暗い洞窟のよう・・。ちょっとドラマチックな雰囲気を作る六角形モザイクタイル「青の洞窟」。
大きさはミニヘキサゴンとニューヨークヘキサゴン(およそ100角)の丁度中間くらいで、54×47mmです。いろんなテクスチャーを交えた3色をラインナップいたします。
 
 

アルターナキュート

アルターナキュート
社長のブログで紹介した開発初期の頃から早くもお問合わせいただくことがあった、タイルパークの人気商品「アルターナ」の改良版です。ポチポチと入るアクセントカラーは水彩絵の具を塗ったような色合いでとっても素朴な印象。まさしく「キュート」なかわいらしいモザイクタイルが新登場いたします♪
 
 
新商品はまだまだ沢山。さらに発売中の商品のかっっこいいニューイメージ写真もカレンダーでいくつか使用しております。ぜひこの機会に気になっていたサンプル等をご依頼いただき、カレンダーも一緒にゲットしてくださいね(^v^)/

TOTOショールームでTNタイル発見

先日東京南新宿のTOTOショールームとテクニカルセンターへ訪問する機会がありました。まずはテクニカルセンターを視察。なんと当社のタイル“マーロン”が使用されており、TOTOさんからはお客様から「このタイルはどこで購入されますか?」と聞かれることがあるとのことでした。

IMG_5524

 

次にショールームへ。こちらにはスレンダーが使用されていました。当社ではこのタイルを外装用と位置付けていますが、キッチン等に使用されている例を見ると、十分いけるなと改めて自社の商品に惚れ直したところです。

IMG_5539

 

IMG_5531

 

南新宿の高層ビルにあるショールーム。来場客も多いこのショールームで皆様に見ていただいているとは、大変感動です。改めて自社の商品を皆様に伝える努力をする必要があると思い直しました。