社長ブログ「タイル通販奮闘記」

2021年01月16日
2021年1月14日、セミオーダーシステム ヘリテイジの商品説明会を開催しました。今回は岐阜県の支援により行った企画で、SNSでの集客、工場内に展示スペースの設置、ZOOMでの開催等新しい事づくめの企画でした。もちろんヘリテイジ自体も新たな取り組みで、魅力の伝え方、価格設定、ホームページの制作など、そもそものサービス内容の設定にも時間がかかりました。
何回か練習を積み重ね、やっと当日が来ま >>
2020年12月30日
2020年があっという間に過ぎ去っていきます。
年明けからセミオーダータイル「ヘリテイジ」の商品説明会がオンラインを中心に開催されます。会社は休みに入りましたが、準備が遅れておりボード作成とブースの確認に来ました。最後のパネル貼りを済ませ、休み中に目地を入れて完成です。インスタグラムでの広告配信も始まりました。初めての試みが続きます。
倉庫の一角に設置された展示ブース
波型のシ >>
2020年02月17日
昨年イタリアの展示会で取引のできたオーストラリアのお客様のところを訪問してきました。今回の購入商品は、モット、チャット、すいれん、馬瀬、長良の5アイテムです。メルボルンを中心に販売をしていただくこととなりました。早速ショールームに展示していただき、一部は販売実績も出来たようです。
以前シドニーのお客様と取引をしていたのですが、現在はこの会社だけです。商品の感性もよくあい、ゆっくりかもしれま >>
2019年12月13日
今年も台北での展示会の時期が来ました。台湾の代理店とともにお客様にタイルパークの魅力を伝える展示会です。イタリアで展示した商品をそのまま台湾へ持ち込んでいるので、チェルサイエの台湾版のようなものです。
oxlEu37cQSRH7AOLoAmQダウンロード
初日の状況はまずまずです。隣に全国タイル工業組合のブースがあり、そこでもTNのタイルを展示しています。
>>
2019年12月03日
レクサスが主催する150人の匠の作品を展示したイベントが京都で開催されました。以前から見に行きたかった私は、妻を口説き付き合ってもらうことにして、京都まで出かけました。
https://lexus.jp/smp/brand/new-takumi/craft-connection-kyoto/
各県からいろんな技術を持った人が集まり、見応えのあるイベントでした。また、会場のデザインは隈 >>
2019年11月14日
昨日より東京ビッグサイトでジャパン ホームショーが開催されています。TNは全国タイル組合のブースに2パネルと素材コーナーで小さいコマに展示しています。
組合ブースでは来年のカタログで登場するトルテリーニとキールミックスを展示しています。
全国タイル工業組合ブース
そして素材コーナーでは、一押しの組絵を展示しています。
組絵
多くのお客様に紹介することができ、TNオリ >>
2019年09月07日
今年もそろそろイタリア行きの時期が近づいて来ました。
すでにパネルはイタリアについており、ブースの装飾も打ち合わせは済んでいます。最後の準備となったカタログとチラシが順次入荷し始めました。どうしてもこれだけは毎年ギリギリになってしまい、昨日チラシが入荷し、来週台紙とカタログが入荷します。イメージをご紹介します。
今回の目玉は各商品のチラシです。12種類作りました。
IM >>