タイルあれこれ

カタログの商品情報変更について
最新版カタログの情報に訂正が発生した際はこちらにご案内をいたします。■□現在の最新版は「2025-26年版」です□■ 【2025/6/23 更新】p.240-241「ブルー&ホワイト」タイル実寸法に訂正がございます。誤:600角(598×598mm)→ 正: 600角(600×600mm)誤:600×300角(598×298mm)→ 正: 600×300角(600×298mm)誤:600× >>
CADデータ提供サービス|提供素材でタイル提案をもっと魅力的に
CADデータ提供サービス|提供素材でタイル提案をもっと魅力的に
「CADデータ提供サービス」とは、タイルパークで販売しているタイルのCADデータ・標準割付図・シームレス画像が無料でダウンロードできるサービスです。 CADデータ提供サービスへopen_in_new 【新商品のデータを追加しました】2025-26年版の最新カタログから掲載となった新商品の各種データが追加されました。タイルの使用をご検討頂く際は、是非CADデータ提供サービスページから >>
新カタログ発刊!WEBカタログ活用術
新カタログ発刊!WEBカタログ活用術
この6月に、新しいカタログ「2025-26 TILE CATALOG」を発刊しました!すでにお手元に届いた方もいらっしゃるかと思います。今日は、発刊と同時に公開した、Web版のデジタルカタログを少しご紹介したいと思います。新しく動画コンテンツも加わって、機能が一層充実しました! タイルパークの「WEBカタログ」は ★ 全商品にリンクを設置!★ 形状別索引からすぐに探せる!★ ユニッ >>
キッチン施工例|生活を彩る空間演出
キッチン施工例|生活を彩る空間演出
キッチンを彩る、タイルの魅力。 キッチンは、毎日の暮らしの中心になる場所。お気に入りのタイルで、空間に彩りと心地よさをプラスしませんか?タイルパークに寄せられた様々な施工例をヒントに、ぜひ理想のタイルを見つけてください。 キッチンの施工例 窓からの緑が眩しい爽やかなキッチンキッチンの壁を彩った2種類のブルータイル。波打つようなテクスチャが自然なゆらぎを感じさせ、対面する窓の外に広がる緑の >>
タイルに宿る記憶──ハンガリーと日本、ふたつの手仕事のかたち
タイルに宿る記憶──ハンガリーと日本、ふたつの手仕事のかたち
こんにちは。ショールーム営業担当の山中アンナです。 ハンガリー出身の私は、日本で働くようになってから、タイルという素材の奥深さにあらためて魅了されています。今回は、ハンガリーの陶芸文化と、日本で日々触れているタイルについて、感じていることを少しだけお話ししたいと思います。 ハンガリーの陶芸村に息づく暮らしの中のタイル ハンガリーの田舎には、昔ながらの手作り陶器を作る村がいくつ >>
新商品「伝統釉」
新商品「伝統釉」
伝統釉(でんとうゆう)日本古来のやきものの伝統釉薬を使った内装タイル。レトロモダンな空間演出を決定づけます。 空間に“物語”を宿す、懐かしくも新しいタイル 単なるレトロではない、今っぽさ 飲食店や物販店、商業施設など、空間づくりにおいて「記憶に残る」演出が求められる場面はますます増えています。「伝統釉(でんとうゆう)」は、日本古来のやきもの釉薬を用いながらも、242×91mmという存 >>
これぞやきもの!湿式タイルの魅力
これぞやきもの!湿式タイルの魅力
普段目にする機会は少ないかもしれませんが、じつは魅力あふれるタイル「湿式タイル」。土らしさに溢れたあたたかな風合いと、どこか懐かしさを感じるデザイン。湿式タイルが秘める魅力についてご紹介したいと思います。 タイルには2種類の製造方法がある タイルには大きく分けて2種類の製造方法、「乾式(かんしき)製法」と「湿式(しっしき)製法」があります。製法が異なる要因は、成形時の原料が「乾いてい >>
内装仕上げに便利な600x300タイル「グッディー」
内装仕上げに便利な600x300タイル「グッディー」
【 グッディー 】 住宅インテリアを華やかに彩る600x300角の石調タイル タイルパークのラインナップに、住宅内装におすすめしたい600x300mmタイルが新登場。大理石模様を含む石調のデザインと3種類の表面仕上げの中から、リビングや水まわり空間を華やかに彩り、高級感を底上げする「グッディ―」の魅力をご紹介します。 「グッディー」商品の一覧へ TS02 >>
サブウェイタイル|時代を超えて愛されるスタンダードタイル
サブウェイタイル|時代を超えて愛されるスタンダードタイル
サブウェイタイルとは「サブウェイタイル」と呼ばれるタイルをご存知でしょうか。1900年代初めニューヨークの地下鉄の駅構内で初めて使われたといわれています。 このスタイルのタイルは現在でも作られていて、北米ではキッチンやバスルームで トラディショナルなデザインを演出するアイテムとしてよく使われます。引用・参考サイト: 「サブウェイタイルで作るシンプルでオシャレなキッチン・バスルームまと >>
メディア掲載情報
メディア掲載情報
「商店建築」2025年6月号タイルパークのタイルを使用していただいた貸オフィスの記事が掲載されております。(189ページ)  >>