ニューヨーク タイルショールーム紹介 Vol 4

いよいよニューヨークに到着しました。オーランドと比べかなり気温が低く、澄み渡った空の下、少し寒さすら感じる気候です。ホテルに到着すると早速荷物をおろしショールームめぐりへ出発です。バスと地下鉄を乗り継ぎ40分ほどすると最初の訪問地へ到着。(ニューヨークはホテルが高いので空港の近くの安いホテルに宿泊しているため)

最初の訪問先は

Jac Elan

Jac Elan1


Jac Elan3

日本のタイルメーカーだと説明すると親近感を持ってくれ、写真撮影までOKしてくれました。

Jac Elanのホームページはこちら


2軒目は

Mosaic House



ここはモロッコのモザイクが中心でとても手の込んものが中心です。

ニューヨークには15年ほど前にショールームを開設したそうで、その時はモロッコモザイクを誰も知らなかったそうです。しかし今では有名人の家に多く施工され、その価格も30~40万円/㎡するものもあるようです。

Mosaic House

Mosaic Houseのホームページはこちら


3軒目は

Artistic Til

Artistic Tile2


Artistic Tile1

ショールームはかなり洗練されており、日本製品の扱いもあるため、親近感を持って案内していただけました。

その名の通り、かなりアーティスティックです。

Artistic Tileのホームページはこちら


4軒目はDeco Planet


5軒目は

Complete Tile



Complete Tile1


Complete Tile2


名前の通りかなり完成度の高いショールームです。こちらも日本のメーカーだと説明すると写真撮影OK。親切に応対していただきました。

Complete Tileのホームページはこちら


初日最後となる6軒目は

Country Floors



Country Floors

こちらには日本製タイルの展示はなく、特に目立ったものもなかったような気がします。

一気に見たため新鮮さがなくなってきたせいもあるかもしれません。

Country Floorsのホームページはこちら


これだけ紹介しながら感じることは、アメリカのタイルビジネスは本当に魅力あるものだということです。ニューヨークの一等地にショールームを構え、充分ビジネスが成り立つとは・・・。

やがて日本の住空間も豊かになり、このようにタイルビジネスが成長することを願います。