優しいグリーンをさし色に

サブウェイタイルはシンプル&ベーシックなので、アクセントに別のタイルを挟むととても映えます。

今までにもいくつかの参考パターンをご紹介しましたが、今回は穏やかな雰囲気を演出するグリーン系のタイルを挟んだイメージをいくつか作ってみました!

よろしければ、ぜひタイル選びの参考にしてくださいね♪

 

(※画像によるイメージのため、実際のタイルとは色みやサイズの違い等が異なる場合がございます。)




アネール

AN-7

ボーダータイル「アネール」の7番を挟んでみました。かまぼこ型のアネールはぱりっとツヤのある質感とかまぼこのようなラウンドの形状で、照明の光さえも装飾として利用します。

 

タイル寸法:240×20
価格:378円/枚

AN-7の商品ページはコチラ




フェーミナ

FM-7

こちらも同じくボーダータイルの「フェーミナ」の7番を挟んでみました。こちらはアネールと違って表面の装飾レリーフが特徴的で、ちょっとクラシカルな雰囲気作りには最適です。

 

タイル寸法:240×20
価格:324円/枚

FM-7の商品ページはコチラ




スケッチ

SC-19

モザイクタイル「スケッチ」の19番を挟んでみました。パフュームと同じく、ミントグリーンの釉薬のグラデーションが爽やかな印象です。

 

タイル寸法:25×25
価格:892円/シート

SC-19の商品ページはコチラ




睡蓮

SULN-50

SULH-50が大人気の「睡蓮」ですが、じつはボーダータイルもご用意しています。質感はマット寄りで、これはタイルパークのボーダータイルでは結構珍しいです!

 

タイル寸法:240×20
価格:378円/枚

SULN-50の商品ページはコチラ




遊彩

YSW-2

実は、「遊彩」はすべてSUW-150のサイズに合わせて型を起こしているため、厚みや寸法がほぼ同じで組み合わせて使って頂くことができます。単品だと結構インパクトの強い遊彩ですが、白のタイルを組み合わせで使うと新しい魅力の発見があるかもしれません(*v*)

 

タイル寸法:150×75
価格:136円/枚

YSW-2の商品ページはコチラ




いかがでしたでしょうか?こうやって、画像の切り貼りで組み合わせを考えるのも楽しいですよね(^^)

グリーンという色には心を落ち着かせたりする効果もあるのだとか。ぜひ空間のちょっとした差し色としてご検討ください!

 




タイル通販「タイルパーク」

http://tile-park.com