イタリア タイルメーカー訪問の旅 PART2

いよいよ訪問した工場を紹介します。


1件目はテラコッタの製造方法をベースにハンドペイントで製作する工場です。社内には面白いタイルが山ほど。どれもこれも日本に伝えたいものばかりです。全くの手作りなので量はあまり望めませんが、一つ一つのタイルに魂がこもっています。


手書きタイルの陳列棚


IMG_4604


窯変釉薬で仕上げた 迫力のあるタイル


IMG_4602


100角タイルはTNのタイルと併用可能です。


IMG_4605


さてそれではいよいよ工場へ


まずは成形工程。ここは動画でお楽しみください。


IMG_4615


続いて手書き工程(今日はタイルではなく器でした)


IMG_4626


そして最後や焼成工程


IMG_4629


この工場ではタイルの他にもいろんなものを生産していますIMG_4633


タイルも器も同じように一枚づつ成形から色つけまで行われ、まさにアートです。小さな工場なので輸出の問題や生産量の問題はありますが、取り扱いを検討する必要がある、興味深い工場です。