息子夫婦が金沢に住んでおり、近年金沢を訪れる機会が増えました。今回は以前から行きたかった金沢の主計町(かずえまち)での会食が主目的です。
朝9時に家を出発し、車で3時間ちょいで金沢に到着。まずは能登半島にある、ハイデワイナリーを訪問。

ここでは昼食とワイン工場見学をしました。
レストランが最高、目の前に広がる海とライスフィールド。何を食べても美味しいと感じる風景です。


そして食後はワイナリー視察です。まずは葡萄畑を見ます。品種はメルロー。なんと3日後には全て一斉に収穫してしまうとのこと。めちゃラッキーです。


次は工場へ。除梗・破砕の機械やステンレスのタンクがならびます。



スパークリングワインの工程なども教えていただいて、大満足。
そして夜はメインの主計町。朝降った雨で浅野川は水かさが多く、いつもの雰囲気とは違います。それでも街並みは魅力的。すごく良い雰囲気です。





主計町散策の後は夜の東茶屋街へ。暗がりの中にポツリポツリとBARがあり、観光客が帰ったひっそりとした街中で大人の時間が拡がります。
その中の一軒、その名も粋蓮(すいれん)。当社の代表商品と同じ店名に、思わずつられて入店。マティーニをいっぱいいただいて帰路につきました。
金沢の夜は期待をはるかに超え、もう一度行ってみたい最高の隠れ家です。